最新ニュース(23,337 ページ目)
スズキの米国新車販売、キザシ は42%増…4月実績
スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは3日、4月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は2132台。前年同月比は9.3%増と、7か月連続で前年実績を上回った。
三菱の米国新車販売、106%の大幅増…4月実績
三菱自動車の米国法人、三菱モーターノースアメリカは3日、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2008年8月以来、過去最高の8081台。前年同月比は106%増と、8か月連続で前年実績を上回った。
グーグル、Chrome搭載のノートPC発表 6月発売
米グーグルは現地時間11日、開発者イベント「Google I/O」において、Chrome OS搭載ノートPC「Chromebook」を発表した。6月15日から米国など欧米7ヵ国で販売を開始する予定。価格は349米ドル〜。
[オフィス総合展11]開幕…省エネ、防災グッズが中心
「オフィス総合展2011」が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は「オフィス セキュリティEXPO」「オフィス防災EXPO」「エコオフィス/エコ工場EXPO」「オフィスサービスEXPO」が一緒になったもので、約400社が出展した。
トヨタ伊地知専務、新型車の投入で「とられた客は取り返す」
トヨタ自動車の伊地知隆彦専務は11日に開いたアナリスト向け決算説明会で、東日本大震災の影響による減産で一時的にシェアは下がっても、新型車の投入で「とられた客を取り返すことは十分できる」との見通しを示した。
スマートフォンユーザーの84.1%が「就活に有利」と回答
人材採用支援サービスのHRソリューションズは5月12日、「大学生の就職活動におけるスマートフォン・携帯利用の実態アンケート調査」の結果を公表した。
[プレステ不正アクセス事件]PSN再開にはもう少し時間が掛かる
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、 現在発生しているPlayStation Network/Qriocityの障害問題について、新たな情報を発表しました。
陸域観測技術衛星 だいち の運用を終了
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の運用を終了したと発表した。
完全新作、3DS『NEWラブプラス』が秋に発売
KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『Project ラブプラス for Nintendo 3DS(仮)』の正式名称を『NEWラブプラス』に決定し、2011年秋に発売すると発表しました。
福島第一原子力発電所の状況 12日午前9時現在
東京電力が12日に発表した、同日午前9時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
