プジョーは2月24日、ミドルクラスモデルの『508』(Peugeot 508)シリーズの改良新型を欧州で発表した。
東京都は2023年2月20日、都営三田線に「子育て応援スペース」を導入することを発表した。都営三田線8両編成の列車のうち、3号車および6号車のフリースペースにディック・ブルーナ氏のイラストが装飾された車両が登場する。運行開始は2月26日から。
アライメント調整はハンドリングのキモとなる部分。パーツ交換は必要なく、調整費用だけで乗りやすくできるあ得なチューニング部分でもある。自分だけの味付けを見つけてもっと楽しいクルマに仕上げたい。
ルノー・ジャポンは2月24日、『キャプチャー』など3車種について、運転支援システムが機能しなくなるおそれがあるとして国土交通省に改善対策を届け出た。
栃木県宇都宮市は2月21日、宇都宮ライトレール宇都宮駅東口停留場付近で2022年11月に発生した脱線事故についての中間報告を公表した。
日本ミシュランタイヤは2月24日、2023年のモータースポーツ活動を発表した。
BMWは2月8日、SUVクーペ『X6』の改良新型を欧州で発表した。「Mスポーツパッケージ」を標準化し、外装のスポーツ性を引き上げている。
JR北海道は2月22日、H100形一般型気動車が検査周期を越えたまま運用されていたことを明らかにした。
◆1.2リットル3気筒ターボエンジンにモーターの組み合わせ
◆「PEUGEOT i-Cockpit」に48Vハイブリッドの作動状況を表示
◆車両が近づいていることを歩行者や自転車に警告
JR東海は2月22日、東海道新幹線・豊橋~三河安城間の下り線(愛知県安城市古井町内)で2022年12月18日に発生した架線断線事故の原因と事故防止対策を明らかにした。