新日本製鐵が発表した2011年4〜12月期の連結決算は、当期損益が12億円の赤字に転落した。前年同期は1045億円の黒字だった。売上高は前年同期比1.5%増の3兆0698億円と小幅な増収となった。
イエローハットは、大西との間で、大西が保有するドライバースタンドの全株式を取得しイエローハットの子会社化することで合意した。
29日、青海臨界駐車場特設会場(東京都江東区)において、クラシックカーの賀詞交歓会でもある“ニューイヤーミーティング”が開催された。主催は日本クラシックカー協会。
折り畳める都市型電気自動車『イリコ』が2012年1月24日、ベルギーのブリュッセルで公開された。
富士重工業がまもなく発売予定の小型FRスポーツ、スバル『BRZ』の価格が判明した。「RA」というカスタマイズグレードの価格が205万8000円。「RA」のほか、標準グレードの「R」、上級グレードの「S」と、3グレード構成となる。
元プロテニスプレーヤー・杉山愛さんが29日、東京都内の書店で自身初の著書『勝負をこえた生き方』(トランスワールドジャパン、1300円)をPR。全豪オープン男子8強入りした錦織圭選手についての普段の姿についてもふれた。
東京オートサロン12に無限が出展したカスタマイズ四輪車両などが再登場する展示イベント「MUGEN POWER 2012 in 青山 ~TOKYO AUTO SALON 2012 無限 アンコール特別展示~」がホンダウェルカムプラザ青山で開催される。
日産自動車は、2011年のSUPER GTで『GT-R』がチームタイトルとドライバーズタイトルを獲得したことを記念し、日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)でモータースポーツイベント「GT-R総合優勝“0.1秒にかけた者たち”」を、2月1日から25日まで開催する。
東京都・神奈川県の中学入試が、まもなく解禁される。1月校ですでに入試を経験した受験生も少なくないが、2月校の入試をまた違った緊張感で迎える親子も多いのではないだろうか。
レクサスから発表された新型『GS』はこれまでのクーペライクなデザインから一転、正統なセダンに生まれ変わった。