最新ニュース(1,901 ページ目)

ホンダが新型ジェット機を製品化、現行の上のクラス---2028年に証明取得へ 画像
航空

ホンダが新型ジェット機を製品化、現行の上のクラス---2028年に証明取得へ

ホンダの航空機事業子会社のホンダエアクラフトカンパニー(HACI)は現地時間6月13日に、新型小型ビジネスジェット機の製品化を決定したと発表した。現行ホンダジェット『エリートII』より1クラス上で、型式証明取得の時期は2028年とする。

欧州トヨタ、新型SUVのティザー開始…「プラド」次期型の可能性 画像
自動車 ニューモデル

欧州トヨタ、新型SUVのティザー開始…「プラド」次期型の可能性

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は6月13日、新型車のティザーを開始した。「次の冒険の準備はできていますか?」と呼びかけている。

JR東日本など4社が共同で保線管理システムを導入…線路メンテナンスを共通化 画像
鉄道

JR東日本など4社が共同で保線管理システムを導入…線路メンテナンスを共通化

JR東日本、東京地下鉄(東京メトロ)、東急電鉄(東急)、小田急電鉄(小田急)は6月14日、保線管理システム「RAMos+」(ラモプラス)を共同で導入すると発表した。

モヤモヤ雨天からの解放! ワイパー交換で梅雨を乗り切れる~Weeklyメンテナンス~ 画像
自動車 ビジネス

モヤモヤ雨天からの解放! ワイパー交換で梅雨を乗り切れる~Weeklyメンテナンス~

梅雨時に走行していて気づくことも多いワイパーのトラブル。ビビリ音や拭き残しが出ているようならばワイパー交換を実践しよう。交換はそれほど難しくないのでDIYに挑戦しても良いだろう。

鉄道貨物の輸送力増強を国がアシスト…「骨太の方針2023」にモーダルシフト推進 画像
鉄道

鉄道貨物の輸送力増強を国がアシスト…「骨太の方針2023」にモーダルシフト推進

斉藤鉄夫国土交通大臣は6月13日に開かれた定例会見で、6月7日に内閣府から示された「経済財政運営と改革の基本方針 2023(仮称)」(いわゆる「骨太の方針2023」)の原案に示されていた2024年問題について記者の質問に答えた。

この夏、185系の『踊り子』が復活!?…横浜-伊東間に特急『185(いっぱーご)』 画像
鉄道

この夏、185系の『踊り子』が復活!?…横浜-伊東間に特急『185(いっぱーご)』

JR東日本横浜支社は6月14日、横浜~伊東間に185系特急型電車6両編成による臨時特急『185(いっぱーご)』を運行すると発表した。

三浦半島で小型EV・電動キックボード体験、京急・三崎口駅前にステーション設置 画像
自動車 ビジネス

三浦半島で小型EV・電動キックボード体験、京急・三崎口駅前にステーション設置

京急電鉄とサンオータスは神奈川県と連携し、三崎口駅前に小型EV・電動キックボードのマルチモビリティステーションを設置。6月15日から三浦半島地域で小型モビリティ体験キャンペーンを実施する。

『コルベット』初のハイブリッド、マイクロソフトのレースゲーム「Forza Motorsport」に収録…10月発売へ 画像
自動車 ニューモデル

『コルベット』初のハイブリッド、マイクロソフトのレースゲーム「Forza Motorsport」に収録…10月発売へ

◆V8エンジンにモーターを組み合わせて655hpを獲得
◆3.6インチワイドな「Z06」と共通のボディ
◆「E-RAYパフォーマンスアプリ」をインフォテイメントに
◆カーボン製ホイールをオプション設定

メルセデスベンツ『C111』、伝説的コンセプトカーが再来か…ティザー公開 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『C111』、伝説的コンセプトカーが再来か…ティザー公開

メルセデスベンツは6月13日、コンセプトカーのティザー映像を公開した。「ONE-ELEVEN」(111)の表示から、メルセデスベンツの伝説的コンセプトカー、『C111』の再来となる可能性がある。

変わる鉄道運賃の総括原価方式---減価償却費の算定や横並び的経費を見直しへ 画像
鉄道

変わる鉄道運賃の総括原価方式---減価償却費の算定や横並び的経費を見直しへ

国土交通省は6月12日、鉄道運賃の総括原価方式のあり方について検討する第10回「鉄道運賃・料金制度のあり方に関する小委員会」の内容を公表した。