最新ニュース(1,905 ページ目)

荷物の出し入れ簡単で職人から絶大な信頼:Dotsubo…モーターキャンプEXPO 2023 画像
自動車 ビジネス

荷物の出し入れ簡単で職人から絶大な信頼:Dotsubo…モーターキャンプEXPO 2023

商用車のカスタムパーツを専門とするDIYパーツ工房「Dotsubo(ドツボ)」はモーターキャンプEXPO2023に出展。ダイハツ『ハイゼットカーゴ』をベースにしたデモカーを公開した。

新連載[音響機材・チョイスの勘どころ]コアキシャル・スピーカーって、何? 画像
自動車 テクノロジー

新連載[音響機材・チョイスの勘どころ]コアキシャル・スピーカーって、何?

カーオーディオシステムのバージョンアップに興味を抱くドライバーに向けて、製品選びの“勘どころ”を紹介する新連載をスタートさせた。まずは、スピーカー選びのコツを解説しようと試みている。第2回目となる当回では、スピーカーにはタイプ違いがあることを説明していく。

1台限りのポルシェ『911』、「996」世代をフルレストア&カスタム…120万ドルで落札 画像
自動車 ニューモデル

1台限りのポルシェ『911』、「996」世代をフルレストア&カスタム…120万ドルで落札

◆モチーフは2009年の『911スポーツクラシック』
◆パワートレインはタイプ996の911 GT3から移植
◆ブラックとスレートグレーのレザーで織られたペピタ柄内装

トヨタ『GR H2 レーシングコンセプト』を発表、水素エンジンでルマンに挑む 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『GR H2 レーシングコンセプト』を発表、水素エンジンでルマンに挑む

トヨタ自動車は、6月10~11日に決勝が開催されたルマン24時間レース会場内にあるACO(フランス西部自動車クラブ)のH2ビレッジにて、将来同レースへ参戦することを見据えた水素エンジン車両のコンセプトカー『GR H2 レーシングコンセプト』を発表し、初展示した。

千葉県の流鉄が34年ぶりに値上げ申請…つくばエクスプレスの開業が響く 2024年4月1日予定 画像
鉄道

千葉県の流鉄が34年ぶりに値上げ申請…つくばエクスプレスの開業が響く 2024年4月1日予定

千葉県の流山駅(流山市)と馬橋駅(松戸市)を結ぶ流鉄は6月12日、国土交通省関東運輸局長へ運賃変更認可申請を行なったことを明らかにした。2024年4月1日の実施を予定している。

メルセデスベンツの「レベル3」自動運転、米加州で初めて承認…2023年内に納車開始へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツの「レベル3」自動運転、米加州で初めて承認…2023年内に納車開始へ

◆ドライバーの操作がなくても車線内に車両を維持
◆車線内での回避操作やブレーキ操作を独立して処理
◆緊急時には自動的に車両を減速させて停止

ヤマハ発動機とJAF、7人乗り電動ランドカーで地域社会の課題解決へ 自治体・公共Week2023に出展 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機とJAF、7人乗り電動ランドカーで地域社会の課題解決へ 自治体・公共Week2023に出展

ヤマハ発動機と日本自動車連盟(JAF)は、6月28日から30日に東京ビッグサイトで開催される「自治体・公共Week2023」内の「第3回スマートシティ推進EXPO」へ共同出展する。

Kmグループ、ハイヤー車両にトヨタ『bZ4X』導入…VIP客利用想定し、静粛性の高いEV導入 画像
エコカー

Kmグループ、ハイヤー車両にトヨタ『bZ4X』導入…VIP客利用想定し、静粛性の高いEV導入

国際自動車(Km)グループの国際ハイヤーは、トヨタの電気自動車(EV)「bZ4X」を本格的に導入する。国際ハイヤーがEVを導入するのは初めて。まずEVを6台導入する。

フォードのEVピックアップトラック、今秋から増産へ…米国での納車待ちを短縮 画像
自動車 ニューモデル

フォードのEVピックアップトラック、今秋から増産へ…米国での納車待ちを短縮

フォードモーター(Ford Motor)は6月8日、大型EVピックアップトラックのフォード『F-150ライトニング』を今秋から増産し、米国における納車待ちを短縮すると発表した。

BMWのEVセダン『i7』に新グレード、航続延ばす新モードも全車に…7月から欧州で 画像
自動車 ニューモデル

BMWのEVセダン『i7』に新グレード、航続延ばす新モードも全車に…7月から欧州で

◆1回の充電での航続は最大で611km
◆最高速と一部の快適機能を制限し航続を最大25%延ばす
◆最新世代の「iDrive」オペレーティングシステム
◆31.3インチの後席用「BMWシアター・スクリーン」