ボルボ・カー・ジャパンは4月2日、「チャイルド・セーフティ・マニュアル」(改訂版)の日本語版を制作し、ボルボ・オフィシャルウェブサイトにおいて、ダウンロード提供を開始した。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは4月2日、米国で4月16日に開幕するニューヨークモーターショー14において、『ディスカバリー・ビジョンコンセプト』を初公開すると発表した。
富士重工業は4月3日、スバルの2013年度(2013年4月~2014年3月)小売販売において、米国、カナダ、中国で過去最高を記録したと発表した。
二輪・四輪パーツメーカーのヨシムラ。昨年の鈴鹿8時間耐久ロードレース(以下、鈴鹿8耐)では、レース中に転倒しながらも猛烈な追い上げにより2位表彰台を獲得したのは記憶に新しいが、ヨシムラ創業60周年の今年は2台体制で鈴鹿8耐に挑む。
もはや日本の自動車マーケットを語る上で重要なポジションを占めるほどに成長したのが“軽自動車”。そもそもボディサイズに上限のある軽自動車に対し、これまでは全長3395mm、全幅1475mmの規格内一杯までボディを拡大してきた。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月2日、今年で日本開校25周年を迎える「BMWドライビング・エクスペリエンス」の2014年開催概要を発表した。
MVアグスタは、2012年初頭に『F3_675』をリリースし、その後、『ブルターレ675』『800』『F3_800』『リヴァーレ』を矢継ぎ早に登場させ、ミドルクラスの3気筒シリーズを充実させてきた。
第35回バンコク国際モーターショーが開幕した3月24日。2014年2月のタイ国内の自動車販売実績が前年同月比45%減の7.2万台になった、と発表された。
日本郵船は、同社運航のコンテナ船「NYK ORION」が地中海を航行中に遭難したヨットの5人を救助したと発表した。
フランスの自動車大手、シトロエンは3月28日、中国市場において、新型車の『DS 5LS』の販売を開始した。