最新ニュース(16,515 ページ目)

ヤマハ発動機、ステッピングモータ単軸ロボットの新製品を発表 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、ステッピングモータ単軸ロボットの新製品を発表

ヤマハ発動機は、ステッピングモータを使用した単軸ロボット「TRANSERVO(トランサーボ)」シリーズの新製品「SG07」と、TRANSERVO専用ロボットポジショナの「TS-SH」を開発し、5月29日より発売する。

日野自動車グリーンファンド、2014年度助成事業募集開始 画像
自動車 ビジネス

日野自動車グリーンファンド、2014年度助成事業募集開始

日野自動車グリーンファンドは5月15日、自然環境保全活動を行う団体・グループ・個人を対象に、2014年度助成事業の募集を開始した。

【WEC】ポルシェ、ルマンに向けた長距離テストをスペインで実施 画像
自動車 ビジネス

【WEC】ポルシェ、ルマンに向けた長距離テストをスペインで実施

ポルシェAGは、世界耐久選手権(WEC)LMP1クラスに参戦するポルシェ『919ハイブリッド』の長距離テストを、スペイン北部のモーターランド・アラゴンで行ったと発表した。

【ジープ チェロキー 試乗】直4とV6、アドバンテージはどっちに!?…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ジープ チェロキー 試乗】直4とV6、アドバンテージはどっちに!?…岩貞るみこ

このデザインの予感は、『グランドチェロキー』のときからあった。でも、ここまでやってくるとは、ずいぶん思い切ったものである。

【メルセデスベンツ G63 AMG 6×6 発売】アジアで日本のみに投入する理由 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ G63 AMG 6×6 発売】アジアで日本のみに投入する理由

G63 AMG 6×6(6×6)は、オフロードモンスターの異名をとる6輪クロスカントリービークルである。メルセデス・ベンツ日本のマーク・ボデルケ副社長に6×6のコンセプトやマーケティングについて聞いた。

不正改造35台に整備命令…首都高などで車両下部画像確認システムを活用 画像
自動車 社会

不正改造35台に整備命令…首都高などで車両下部画像確認システムを活用

国土交通省関東運輸局は、自動車検査独立行政法人関東検査部、軽自動車検査協会、警視庁、茨城県警察本部と連携し、GW(ゴールデンウィーク)期間中、不正改造車を排除することを目的とした特別街頭検査を実施し、35台に対して整備命令書を交付した。

【人とくるまのテクノロジー14】トヨタ紡織、新開発オイルミストセパレーターを初出展 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー14】トヨタ紡織、新開発オイルミストセパレーターを初出展

トヨタ紡織は、5月21日から23日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2014」に出展する。

二輪車の軽自動車増税「主張すべきことは主張する」...自工会池会長 画像
自動車 ビジネス

二輪車の軽自動車増税「主張すべきことは主張する」...自工会池会長

日本自動車工業会は15日、池史彦本田技研工業代表取締役会長を新会長に選出し、会見を開いた。

【スズキ Vストローム1000 ABS 発表】伝統のV2エンジンは「ほぼ新型」…開発コンセプトはアルペンマスター 画像
モーターサイクル

【スズキ Vストローム1000 ABS 発表】伝統のV2エンジンは「ほぼ新型」…開発コンセプトはアルペンマスター

5月14日、スズキは新型アドベンチャー『Vストローム1000 ABS』の国内導入を発表した。国内発売日は6月4日、価格は140万4000円。

ポカリスエット、史上初の月面到達飲料を目指す…民間月面到達プロジェクトに参画 画像
宇宙

ポカリスエット、史上初の月面到達飲料を目指す…民間月面到達プロジェクトに参画

「ポカリスエット」を製造・販売する大塚製薬は、5月15日から始動する民間企業初の月面到達プロジェクト「ルナ・ドリーム・カプセル・プロジェクト」に参画すると発表した。