最新ニュース(16,036 ページ目)

【新聞ウォッチ】「自動運転車」と「サッカー」“ダブル会見”でブランド向上狙うゴーン社長 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「自動運転車」と「サッカー」“ダブル会見”でブランド向上狙うゴーン社長

新車発表などは担当役員に任せることが多いが、ブランドや株価の向上につながりそうな「ここ一番」という重要案件については、やはりこの人物が表舞台に顔を見せないと絵にならないようだ。

レスポンス、スマホサイトをリニューアル…コンテンツメニュー、画像ページなどを改善 画像
自動車 ニューモデル

レスポンス、スマホサイトをリニューアル…コンテンツメニュー、画像ページなどを改善

イードは7月17日、モビリティニュースサイト「レスポンス」のスマートフォンサイトをリニューアルし、公開した。

スマート フォーフォー、 8年ぶりに復活…リアエンジンの4シーター車に 画像
自動車 ニューモデル

スマート フォーフォー、 8年ぶりに復活…リアエンジンの4シーター車に

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ傘下のスマートは7月16日、ドイツ・ベルリンにおいて、新型『フォーフォー』をワールドプレミアした。

【マツダ デミオ プロトタイプ】新開発 1.5ターボディーゼル SKYACTIV-D の走り[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ デミオ プロトタイプ】新開発 1.5ターボディーゼル SKYACTIV-D の走り[写真蔵]

マツダは、今秋に4世代目となる新型『デミオ』の発売を予定している。18日、そのプロトタイプモデルの情報を解禁した。コンパクトなボディから放たれるターボディーゼルの走りを写真蔵でお届けする。

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】どんな場面でもアクセルを積極的に踏み込める…西村直人 画像
試乗記

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】どんな場面でもアクセルを積極的に踏み込める…西村直人

プロトタイプとはいえ、なかなかの完成度を披露したマツダ『デミオ』。注目は国産コンパクトクラスにクリーンディーゼルモデルが登場したことだ。

豊田通商、ケニアに人材育成トレーニングセンターを開所 画像
自動車 ビジネス

豊田通商、ケニアに人材育成トレーニングセンターを開所

豊田通商は7月16日、現地グループ会社であるトヨタ ケニア(TKEN)の一部門である人材育成センター「トヨタケニアアカデミー」の開所式をナイロビ市内にあるトヨタ ケニア ビジネスパーク(TBP)内で行った。

【ランボルギーニ ウラカン 日本発表】初のデュアル・クラッチ・トランスミッションを搭載…公道も快適に走るスーパーカー 画像
自動車 ニューモデル

【ランボルギーニ ウラカン 日本発表】初のデュアル・クラッチ・トランスミッションを搭載…公道も快適に走るスーパーカー

ランボルギーニは7月17日、新型スーパーカー『ウラカン』を日本で発表した。発表会には、アウトモビリ・ランボルギーニのステファン・ヴィンケルマン代表兼CEOが出席。代表自らプレゼンテーションを行なった。

ASEANの自動車アフターマーケット市場、2018年まで高い成長を予測…フロスト&サリバン 画像
自動車 ビジネス

ASEANの自動車アフターマーケット市場、2018年まで高い成長を予測…フロスト&サリバン

フロスト&サリバンは、新たな調査分析「アセアン地域における自動車アフターマーケットの戦略分析」において、2018年までにASEAN(東南アジア諸国連合)の自動車アフターマーケット市場の高い成長が予測されるという分析を発表した。

トヨタ ウィングレットは静止が難儀、波乗り的に乗るとさらに難儀 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ウィングレットは静止が難儀、波乗り的に乗るとさらに難儀

東京・台場のMEGA WEBで7月18日から開催されるドライビングアトラクション「Winglet Challenge」。次世代型プレイモビリティ『Winglet(ウィングレット)』は、意外と操るのが難しい。

ジェイテクト、東北大学オープンキャンパスに独自技術を結集した「スケルトンカー」を出展 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト、東北大学オープンキャンパスに独自技術を結集した「スケルトンカー」を出展

ジェイテクトは、7月30日、31日に開催される「東北大学オープンキャンパス」期間中、自動車技術会東北支部主催市民講座「自動車のしくみ」にスケルトンカーを出展する。