トヨタ自動車が、主に北米市場で販売しているミニバン、『シエナ』。同車が間もなく、2015年モデルに進化する。
データシステムは、後続車の追突を未然に防ぐセーフティアイテム、エマージェンシーストップシグナル「ESS421」を7月18日に発売する。
ルノー・ジャポンは、「ルノー横浜港南」を移転・新設したと発表した。店舗の運営はジー・エス・ティーが務める。
川崎重工業は、H-IIAロケット用衛星フェアリングを岐阜工場(岐阜県各務原市)で設計・部品製造を経て、播磨工場(兵庫県播磨町)で組み立て後、種子島宇宙センターに向けて出荷した。
ヤマハ発動機は夏休み期間中、本社敷地内の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」で、小中学生を対象とした工場見学などの特別イベントを開催する。期間は7月23日から8月26日で、参加費は無料。
ボーイングは、開催中のファンボロー国際航空ショーで200席クラスの『737 MAX 8』を発表し、ボーイング民間航空機ファミリーを継続して拡張していくことを表明した。
帝国データバンクは、法人税減税に対する企業の意識調査を実施した。
資源エネルギー庁が7月16日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月14日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.2円上昇し、1リットル当たり169.9円となった。
ボルボ・カー・ジャパンは、世田谷区尾山台に認定中古車専売店「ボルボ セレクト 尾山台アプルーブドカーセンター」を開設し、7月17日より営業を開始する。
海上保安庁は、東南~南アジア海域に、第七管区海上保安本部福岡海上保安部所属の巡視船やしまを派遣すると発表した。