最新ニュース(14,569 ページ目)

恒例の偕楽園臨時駅開設、今年は品川から直通 画像
鉄道

恒例の偕楽園臨時駅開設、今年は品川から直通

JR東日本水戸支社は、ウメの名所として知られる偕楽園(水戸市)で開催される「第119回水戸の梅まつり」(2月20日~3月31日)にあわせ、同園最寄駅の偕楽園駅を開設する。3月14日以降は一部の列車が品川駅(東京都港区)から直通する。

デンソー、大型トラック用電動式冷凍システムが「省エネ大賞 経済産業大臣賞」 画像
自動車 ビジネス

デンソー、大型トラック用電動式冷凍システムが「省エネ大賞 経済産業大臣賞」

デンソーは1月19日、「省エネ大賞」の製品・ビジネスモデル部門で、日野自動車と共同開発した大型トラック用電動式冷凍システムが、最高位である経済産業大臣賞を受賞したと発表した。

EV一番塾「燃料電池車 VS 電気自動車 生き残るのはどちらだ」2月8日 画像
エコカー

EV一番塾「燃料電池車 VS 電気自動車 生き残るのはどちらだ」2月8日

日本EVクラブは、EV一番塾「燃料電池車 VS 電気自動車 生き残るのはどちらだ」を2月8日、日本科学未来館(東京お台場)にて開催する。

ホンダ初、省エネ大賞でダブル受賞 画像
自動車 ビジネス

ホンダ初、省エネ大賞でダブル受賞

ホンダは1月19日、埼玉製作所寄居完成車工場とトランスミッション製造部浜松工場が「省エネルギーセンター会長賞」を受賞することが決定したと発表した。ホンダとしては初のダブル受賞となる。

愛知県のFCV向け水素ステーション、2か所が完成…2月中に営業開始 画像
自動車 ビジネス

愛知県のFCV向け水素ステーション、2か所が完成…2月中に営業開始

豊田通商と日本エア・リキードは、名古屋市熱田区と豊田市の2か所で建設を進めていた水素ステーションが完工し、1月19日に竣工式を実施した。

車載用電池世界市場、2020年には1兆5000億円…矢野経済予測 画像
自動車 ビジネス

車載用電池世界市場、2020年には1兆5000億円…矢野経済予測

矢野経済研究所は、車載用電池世界市場の調査を実施、その結果を「車載用電池市場 2020年展望 -HEV/PHEV・EV向け-」にまとめた。

小林可夢偉、チャリティマラソンのアンバサダーに就任…Wings for Life World Run 画像
モータースポーツ/エンタメ

小林可夢偉、チャリティマラソンのアンバサダーに就任…Wings for Life World Run

5月3日に滋賀県高島市で開催される脊髄損傷の治療研究の認知度向上と寄付を目的としたチャリティマラソン「Wings for Life World Run」の記者発表会が都内で行われ、レーシングドライバーの小林可夢偉がアンバサダーに就任した。

【ダカール15】日野、10リットル未満クラス6連覇をワン・ツーで飾る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール15】日野、10リットル未満クラス6連覇をワン・ツーで飾る

ダカールラリー2015は17日、アルゼンチンのブエノスアイレスにゴール。14日間の全日程を終了した。

プジョーシトロエン、2月2日より車両価格を改定 画像
自動車 ビジネス

プジョーシトロエン、2月2日より車両価格を改定

プジョー・シトロエン・ジャポンは、2月2日より、国内で販売するプジョー、シトロエン、DSの価格を改訂すると発表した。

【WEC】ポルシェ、新型 919ハイブリッド のテストを開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】ポルシェ、新型 919ハイブリッド のテストを開始

ポルシェAGは、第2世代へと進化したル・マンプロトタイプカー『919ハイブリッド』のテストを1月18日、アブダビのヤス・マリーナサーキットで開始した。