最新ニュース(1,419 ページ目)

スマホや家電のシャオミが自動車参入、第1弾『SU7』を発表…CEO「テスラやポルシェに並ぶ夢のクルマも」 画像
自動車 ニューモデル

スマホや家電のシャオミが自動車参入、第1弾『SU7』を発表…CEO「テスラやポルシェに並ぶ夢のクルマも」

中国のスマートフォンメーカー、小米科技ことXiaomi(シャオミ)が、同社初の電気自動車を発表し、世界で5本の指に入る自動車メーカーになることを目指すと宣言しました。

【VW Tロック 新型試乗】500万円超も「桁違いに高い」という時代ではないが…諸星陽一 画像
試乗記

【VW Tロック 新型試乗】500万円超も「桁違いに高い」という時代ではないが…諸星陽一

日本に輸入されているフォルクスワーゲンのSUVのなかで、ボトムから2番目に位置するのがT-Roc(ティーロック)。今回はそのディーゼルモデルに試乗。仕様は特別仕様車のブラックスタイルだ。

特大ジオラマなどで旧高千穂鉄道の歴史を伝える…高千穂あまてらす鉄道で記念資料館がオープン 画像
鉄道

特大ジオラマなどで旧高千穂鉄道の歴史を伝える…高千穂あまてらす鉄道で記念資料館がオープン

宮崎県高千穂町の高千穂あまてらす鉄道(あま鉄、高山文彦社長)が、2005年の台風で壊滅的な被害を受けて08年に廃線となった旧高千穂鉄道(TR)の歴史や文化を学べる「高千穂鉄道記念資料館」を12月24日にオープンした。

「本当に乗りたい車」に過去最多の114万票:JAPAN CAR AWARDS…東京オートサロン2024で授賞式を予定 画像
自動車 ビジネス

「本当に乗りたい車」に過去最多の114万票:JAPAN CAR AWARDS…東京オートサロン2024で授賞式を予定

中古カー&バイク用品の買取・販売専門店「アップガレージ」は、2024年1月12日に行われる「東京オートサロン2024」の展示ブース内にて、「JAPAN CAR AWARDS2023‐2024」の授賞式を開催する。

初詣ツーリングはこちらへ!! ライダーごりやくスポット 2024 画像
自動車 ビジネス

初詣ツーリングはこちらへ!! ライダーごりやくスポット 2024

冬こそバイクツーリング!! 初詣ツーリングでライダーの皆さんはどちらの神社仏閣へ行くのか、自動車情報メディア『レスポンス』では、アンケートで尋ねました。おおむね北→南、東→西の順で紹介すると……。

「ハイウェイめし甲子園」開催、全国のSA・PA自慢のメニューが大集結 1月9日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

「ハイウェイめし甲子園」開催、全国のSA・PA自慢のメニューが大集結 1月9日から

NEXCO東日本とネクセリア東日本は、SA・PAで販売する各店舗自慢の「ハイウェイめし」の中から、みんなが食べたい「No.1ハイウェイめし」を決める『ハイウェイめし甲子園』を2024年1月9日より開催する。

50年代ランチアを彷彿、歴代「ボレロ」の味わい深いレトロな趣【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

50年代ランチアを彷彿、歴代「ボレロ」の味わい深いレトロな趣【懐かしのカーカタログ】

日産『マーチ』に最初の“ボレロ”が設定されたのは、1997年10月、2代目マーチの時のことだった。オーテックジャパン(当時)が手がけたモデルで、専用の“装い”を施すことでベースのマーチに対して外観、内装を

軽キャンパー『HAPPY1+』、2年連続首位獲得…キャンピングカーランキング2023 画像
自動車 ビジネス

軽キャンパー『HAPPY1+』、2年連続首位獲得…キャンピングカーランキング2023

情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は12月22日、2023年の閲覧数ランキングを発表。軽キャンパー『HAPPY1+』(JP STAR)が2年連続トップとなった。

ホンダ『Winner-X150』に注目! スクーターに見えるが…モーターサイクル記事ランキング2023 画像
モーターサイクル

ホンダ『Winner-X150』に注目! スクーターに見えるが…モーターサイクル記事ランキング2023

2023年のモーターサイクルに関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今年最も視線を集めたのは、ホンダ『Winner-X150』。「CBR」譲りのスポーティさを持つ個性派コミューターとは。

BMW 5シリーズ 新型、ACシュニッツァーがカスタムパーツ開発中…まずはホイールを発売 画像
自動車 ニューモデル

BMW 5シリーズ 新型、ACシュニッツァーがカスタムパーツ開発中…まずはホイールを発売

ACシュニッツァー(AC Schnitzer)は、新型BMW『5シリーズ・セダン』向けのカスタマイズパーツを開発していると発表した。まずは、ホイールを発売。エアロパーツやサスペンション、エンジン関連のパーツは2024年に発売する予定だ。