世界最高峰のラグジュアリーオフロードSUV、メルセデスベンツ『Gクラス』をオープン化した「カブリオレ」が、世界限定20台生産される。カスタマイズを行うのは、ドイツに本拠を置くRefined Marquesだ。
日本自動車工業会は12月27日、チャイルドシート・ジュニアシート使用啓発動画を制作し、公式YouTubeおよび特設ページに公開したと発表した。
ヤマハが「スポーツヘリテージ」と呼ぶネオクラシックカテゴリーに、『XSR125 ABS』(以下、XSR125)が加わった。これによって、『XSR900』と『XSR700』に次ぐ、3モデル体制が完成。その走りの実力を試してみた。
カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークでは、2024年新春に向け「New year with New wear キャンペーン」を開催。
ヒョンデグループ傘下の自動車部品メーカー、現代モービス(Hyundai Mobis)は2024年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2024において、カニのように真横に進むことができる「e-Corner」システム搭載のコンセプトカーを初公開する。
キャンピングカー製造台数国内首位のトイファクトリーが、新型『トヨタ ランドクルーザー70』専用のベッドキットを開発した。このベッドキットは、2024年1月12日から14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」の「ジャオス」出展ブースで初めて展示される。
2023年の新型車に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今年、視線が集まったのはホンダの新型SUV。
カワサキモータースジャパンは、2024年1月4日から3月29日までの期間、全国のカワサキ正規取扱店で「Ninja」シリーズの新車を購入したユーザーに、最大5万円分の用品クーポンをプレゼントする「Ninja 40th Anniversary フェア」を開催する。
米国環境保護局(EPA)は12月20日、2022年度に米国で販売された新車の平均燃費とCO2排出量が、過去9年間で最大の改善率を記録し、過去最低のCO2排出量と過去最高の燃費を達成した、と発表した。
光岡自動車が11月に公開した、創業55周年記念モデル『M55コンセプト』が2024年1月12日から2024年1月28日までの間、「MITSUOKA富山ショールーム」(富山県富山市)に期間限定で展示される。