最新ニュース(1,309 ページ目)

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「日産 スカイラインGT-R」全4問・解答編! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「日産 スカイラインGT-R」全4問・解答編!

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「日産 スカイラインGT-R」クイズの集計結果と解答を発表!

金のGRカローラでハッピーに?…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ビジネス

金のGRカローラでハッピーに?…土曜ニュースランキング

4月5~11日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。ランキング1位はマクドナルド『トミカ』ハッピーセット。10周年記念の特別バージョンが販売開始です。2位はスマホトレイ&スタンド3選、3位はLEDヘッドバルブでした。

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催 画像
自動車 ビジネス

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催

マツダは3月13日・14日に筑波サーキットにて、『倶楽部MAZDA SPIRIT RACING チャレンジプログラム2024』を開催した。同プログラムは、マツダが「共に挑む」というスローガンのもと、参加型モータースポーツの一層の盛り上げを図るため、バーチャルのeSPORTSの世界からリアルモータースポーツを体験する機会を提供することを目指すべく、2023年から始動したプログラムだ。

懐かしくもあり憧れでもあるラリーカーをじっくり堪能できる…オートモビルカウンシル2024 画像
自動車 ビジネス

懐かしくもあり憧れでもあるラリーカーをじっくり堪能できる…オートモビルカウンシル2024

4月14日まで、幕張メッセで開催されている『AUTOMOBILE COUNCIL 2024』(オートモビルカウンシル2024)。ヘリテージカーがメインとなるイベントだけに、往年のラリーカーも多数展示されている。

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実 画像
自動車 テクノロジー

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実

タイヤメーカーのブリヂストンは6日、埼玉県越谷市にある「イオンレイクタウンKaze」にて、交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」を実施し、そこで熱く説明されたのは『空気圧』についてだ。

ピニンファリーナの1900馬力ハイパーEV、『レベルサリオ』登場…決して離れない2台 画像
自動車 ニューモデル

ピニンファリーナの1900馬力ハイパーEV、『レベルサリオ』登場…決して離れない2台

アウトモビリ・ピニンファリーナは4月11日、ハイパーEV『バッティスタ』の「レベルサリオ」を発表した。2020年に発売された限定車『バッティスタ・アニベルサリオ』と対になるモデルだ。

メルセデスベンツの最上位EVセダンが「Sクラス」の顔つきに…『EQS』改良新型を発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツの最上位EVセダンが「Sクラス」の顔つきに…『EQS』改良新型を発表

メルセデスベンツは4月11日、大型EVセダン『EQS』の改良新型を欧州で発表した。

これが『MR2』後継モデル!? トヨタ最後のICEスポーツカーは『GRスープラ』以上の高額に? 画像
自動車 ニューモデル

これが『MR2』後継モデル!? トヨタ最後のICEスポーツカーは『GRスープラ』以上の高額に?

トヨタが、日本初の量産ミッドシップスポーツ『MR2』の復活を計画しているという噂が、まことしやかに囁かれている。一体どのようなモデルとなるのか。その姿を予想する。

たいへんだ! リコール後遺症、不正対策、工場稼働停止…新聞ウォッチ週末エディション 画像
自動車 ビジネス

たいへんだ! リコール後遺症、不正対策、工場稼働停止…新聞ウォッチ週末エディション

4月8~12日の連載コラム[新聞ウォッチ]のまとめ。デンソー製燃料ポンプ“大量リコール”の後遺症、ダイハツの不正再発防止策、トヨタ堤工場の稼働停止、ビッグモーターが盗難被害と、新年度始まって早々に不名誉なニュースが続いた。

シビックが並ぶホンダのブースで「スポーツ」というDNAを感じる…オートモビルカウンシル2024 画像
自動車 ビジネス

シビックが並ぶホンダのブースで「スポーツ」というDNAを感じる…オートモビルカウンシル2024

2024年4月12~14日の3日間、幕張メッセにて開催されている『AUTOMOBILE COUNCIL 2024』(オートモビルカウンシル2024)。ホンダのブースには、懐かしの初代シビック、3代目シビック、そしてプロトタイプの最新シビックの3台が並んでいた。