アラムコ・アジア・ジャパンとSTEM Racing Japanは、10月30日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に共同で出展すると発表した。
本パートナーシップは、STEM(科学・技術・工学・数学)教育の普及と、より持続可能なエネルギーソリューション及び次世代モビリティ技術の革新を目指すもの。両社は、展示ブースにおいて、最先端のエネルギー技術と、モータースポーツにインスパイアされた教育プログラム「STEM Racing」を紹介し、来場者に未来のモビリティと持続可能性について考える機会を提供する。
展示では、小学生以下を対象とした「Primary Challenge Workshop」を土日祝の13時と15時30分の2回実施し、各回9名まで先着当日予約受付で参加できる。ペーパークラフトのミニチュアカーを組み立て、体験レースを楽しめる内容となっている。
また、高校生以下を対象とした「Race Experience」では、20mのレーストラックでミニチュアカーを実際に走らせるレース体験ができ、当日ブースにて整理券を配布する。
会場は東京ビッグサイト 東7ホールで、アラムコの企業概要とSTEM Racingの実践的なSTEM教育プログラムを展示する予定だ。



