日本自動車販売協会連合会は、2024年累計の新車登録台数を発表した。登録台数は合計286万3626台で対前年同期比94.4%、ベストセラーはトヨタ『カローラ』、メーカー別ではトヨタ自動車が登録台数1位だった。
1月6日に発表された2024年1~12月累計の新車車種別登録台数は、乗用車が252万3105台(対前年比95.2%)、合計で286万3626台(対前年比94.4%)となり、いずれも2年ぶりのマイナス。12月の登録台数は乗用車18万4638台、合計21万0746台だった。
1月9日に発表された2024年1~12月累計の乗用車ブランド通称名別(車名別)登録台数順位はトヨタ・カローラ以下、2位:トヨタ『ヤリス』、3位:トヨタ『シエンタ』となり、トヨタがトップ3を独占したものの、『ルーミー』、『ノア』、『アクア』がランク外になっている。カローラの暦年首位は2007年以来だ。フルモデルチェンジしたホンダ『フリード』は5位に上昇。