まるで”走る邸宅”、ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」…福岡キャンピングカーショー2022

ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の室内
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の室内
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の室内
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の室内
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」のダイネット
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の室内
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の室内
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の寝室
  • ティフィン「アレグロ ブリーズ33BR」の寝室

その価格、5000万円超。圧倒的な存在感と高級マンションのような絢爛豪華なインテリアで、「福岡キャンピングカーショー2022」の目玉となっているのが、ティフィンアレグロ ブリーズ33BR」2022年モデルだ。

アレグロ ブリーズ33BRはアメリカ製のモーターホーム。全長10000mm、全幅2500mm、全高3560mmという大きなボディを活かして、自宅にいる時と同じようなリラックス空間を演出している。

2022年モデルは、高級クルーザーのようなウッドデザインの室内となり、レーダークルーズの機能を追加。外観もカラーリングを変更したほか、オーニングを装着しなくとも、水が外に排出されるデザインに改良した。

メインベッドはゆったりのキングサイズ。室内には4台の大型テレビと2台のエアコン、暖炉のような暖房に、FFヒーターも2台配し、快適性は抜群だ。

キッチンに目を移すと、シンクが2つと3口コンロ、家庭用の電子レンジ、大型の冷蔵庫など、こちらも、家庭の調理環境と遜色のない装備が揃っている。なお、ガスコンロはオプションでIHクッキングヒーターに変更することもでき、「ガスは火災が不安」という人たちに好評だ。

温水シャワーとトイレも窮屈感がなく、収納も充実。引き出しは、まるでスライドドアのイージークロージャーのようにじんわりと締まり、高級感に溢れている。

ライトやエアコン、ウォーターポンプ、ヒーター、スライドアウトなどの機能はすべて車両中央の液晶パネルでコントロールでき、使い勝手も良し。電力は蓄電池の容量が大きく、エアコンを酷使しなければ、外部からの充電を行わなくても、2泊程度の旅行には対応できるという。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集