日本最大の75tレッカー車、ヤマグチレッカーが初出展へ…ジャパントラックショー2022

センチュリー1075/ニーブーム型 75トンレッカー車
  • センチュリー1075/ニーブーム型 75トンレッカー車
  • PTOモニタリングIoTの機能実証機(プロトタイプデバイス)
  • センチュリー1075/ニーブーム型 75トンレッカー車
  • スカニア型式 R500 B8X4NZ

ヤマグチレッカー(横浜市金沢区)は、5月12日から14日の3日間、パシフィコ横浜で開催される「ジャパントラックショー2022」に日本最大の75tレッカー車を初出展。さらにレッカー車としては世界初のDX(デジタルトランスフォーメーション)となる「PTOモニタリングシステム」も初公開する。

ヤマグチレッカーは、これまで最大だった70tを超える日本最大の75tレッカー車を開発・製造。今回、世界第1号車となる「センチュリー1075/ニーブーム型 75トンレッカー車」をジャパントラックショーに出展する。75tレッカー車は最大フック吊上高12.67mの75トン360°旋回式油圧レッカーブームを搭載。近年大型化するトレーラーの事故対応や、災害時に求められる大規模な緊急対応など、広範囲な活躍が期待される。

ヤマグチレッカー出展ブース内では、レッカー車のDXとして、世界初・業界初となるPTOモニタリングシステムも初公開する。これまで、レッカー車の修理が発生した場合、長期間の運用中止を余儀なくされていた。その解決のため、ヤマグチレッカーでは、世界初のレッカー車によるDXとなる「PTOモニタリングシステム」を開発した。2022年4月には、機能実証機(プロトタイプデバイス)による実証テストに成功。レッカー車内に装着したデバイスからPTOの信号を読み取り、ネット経由でモニタリングできるようになり、メンテナンス時期の事前予測が可能になる。今後、さらに実証テストを繰り返して量産化を実現し、2023年にはヤマグチレッカーが製造するすべてのレッカー車に搭載する予定だ。

ヤマグチレッカー出展ブースではこのほか、大型・中型・小型各種レッカー車も展示する。

ジャパントラックショーは、物流・輸送企業150社、5万人を超える来場者が集まる日本最大のトラック関連総合展示会。2016年からスタートし、隔年で開催されてきたが、3回めとなる予定だった2020年はコロナ禍により中止を余儀なくされた。4年ぶりの開催となる今回のテーマは「物流、新時代へ」。新しい時代を生き抜くための最新情報や技術が集結する。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集