2021年のニュースまとめ一覧(959 ページ目)

シボレー ボルト EV 新型、航続は最大416km…米国発表 画像
エコカー

シボレー ボルト EV 新型、航続は最大416km…米国発表

◆リチウムイオンバッテリーは蓄電容量を大容量化
◆最新の先進運転支援システム
◆10.2インチのインフォテインメントスクリーン

「動くオフィス」の実証実験、横浜市南部で開始---京急電鉄×Carstay 画像
自動車 ビジネス

「動くオフィス」の実証実験、横浜市南部で開始---京急電鉄×Carstay

京急電鉄とCarstayは、横浜市南部(上大岡エリア・能見台エリア)にある京急電鉄所有の遊休地に、Carstayのキャンピングカー「モバイルオフィス」を設置する実証実験を開始すると発表した。

イベント用特装車『ル・プティ・シトロエン』展示中---ららぽーと豊洲 画像
モータースポーツ/エンタメ

イベント用特装車『ル・プティ・シトロエン』展示中---ららぽーと豊洲

グループPSAジャパンは、特装車『ル・プティ・シトロエン』を、ららぽーと豊洲にオープンした屋外アイススケートリンクに2月28日まで展示する。

前後カメラ対応、iPhone向けドラレコアプリ登場---衝撃感知でGoogleドライブに自動保存 画像
自動車 テクノロジー

前後カメラ対応、iPhone向けドラレコアプリ登場---衝撃感知でGoogleドライブに自動保存

自動車利用者保護機構は、iPhone向け前後カメラ対応ドライブレコーダー無料アプリ「まもリスDrive」をリリースした。

自動運転農機の安全確保ガイドラインを一部改訂、遠隔監視の安全性確保策など 画像
自動車 社会

自動運転農機の安全確保ガイドラインを一部改訂、遠隔監視の安全性確保策など

農林水産省は2月13日、「農業機械の自動走行に関する安全性確保ガイドライン」を一部改正すると発表した。

東北新幹線一ノ関~盛岡間が再開…仙台以北の東北本線に臨時快速も 福島県沖地震 画像
鉄道

東北新幹線一ノ関~盛岡間が再開…仙台以北の東北本線に臨時快速も 福島県沖地震

JR東日本は2月16日、福島県沖地震で甚大な被害を受けた東北新幹線の代替輸送計画を発表した。

「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室、小中学生の参加者募集 画像
エコカー

「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室、小中学生の参加者募集

日本EVクラブは、小学4年~6年・中学生を対象とした「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室を3月14日・21日に東京国際交流館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。

常磐道の通行止め解除、2月17日中を予定---福島県沖地震でのり面崩落 画像
自動車 ビジネス

常磐道の通行止め解除、2月17日中を予定---福島県沖地震でのり面崩落

2月13日夜間に発生した福島県沖の地震に伴ない、常磐自動車道・相馬IC~新地ICの本線脇のり面が大規模に崩落した。新地IC~相馬ICが不通になっているが、東日本高速道路(NEXCO東日本)は17日中に通行止めを解除する予定だ。

日産が次世代小型商用EV開発、ルノー カングー と車台共用 画像
エコカー

日産が次世代小型商用EV開発、ルノー カングー と車台共用

日産自動車(Nissan)の欧州部門は2月12日、欧州市場向けに次世代の小型商用車を開発していると発表した。

メルセデスベンツ Cクラス 新型、2月23日デビューが決定 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Cクラス 新型、2月23日デビューが決定

メルセデスベンツは2月15日、新型『Cクラス』(Mercedes-Benz C-Class)を2月23日、デジタルワールドプレミアすると発表した。

    先頭 << 前 < 954 955 956 957 958 959 960 961 962 963 964 …960 …970 ・・・> 次 >> 末尾
Page 959 of 1,097