2021年のニュースまとめ一覧(937 ページ目)

フォードの新型車、フォードモーターCEOが予告 2月24日発表 画像
自動車 ニューモデル

フォードの新型車、フォードモーターCEOが予告 2月24日発表

フォードモーター(Ford Motor)のジム・ファーリーCEOは2月23日、自身の公式ツイッターを通じて、フォードの新型車を2月24日9時(日本時間同日23時)に初公開すると発表した。

カルマの新型PHV『GS-6』、米国発表…発電用エンジンはBMW製 画像
エコカー

カルマの新型PHV『GS-6』、米国発表…発電用エンジンはBMW製

◆レヴェーロGTよりも6万ドル価格を抑える
◆ツインモーターは最大出力536hp
◆EVシステムの状態を表示するセンタータッチスクリーン
◆最新の先進運転支援システム

数字だけでは語れない『ベントレー コンチネンタルGT V8』が示す一流の思考性とは 画像
試乗記

数字だけでは語れない『ベントレー コンチネンタルGT V8』が示す一流の思考性とはPR

ラグジュアリーカー界においてベントレーほど好調なブランドはないだろう。実際このコロナ禍においても順調な推移をみせ、つい先ごろにはクーペモデルのコンチネンタルGTが18年間3世代に渡って80,000台の生産を達成するなど、驚異的な支持率を得ることに成功している。

[カーオーディオの素朴な疑問]サブウーファーのボックスはどこに置いてもOK? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]サブウーファーのボックスはどこに置いてもOK?

「カーオーディオは何となく分かりづらい…」、そう感じているドライバー諸氏に向けて当特集を展開してきた。今回はその最終回として、「サブウーファー」の設置場所に関する解説をお届けする。「サブウーファー」の置き場所は、どこでも良いのか否か…。

トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化 画像
モーターサイクル

トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化

トライアンフモーターサイクルズジャパン2月23日、パフォーマンス、機能性、スタイルをアップデートした2021新型ボンネビルシリーズを発表。2021年4月(予定)から販売を開始する。

三井住友海上、事故相手の車両挙動をAIが分析…ドラレコ型事故状況説明システム 画像
自動車 テクノロジー

三井住友海上、事故相手の車両挙動をAIが分析…ドラレコ型事故状況説明システム

三井住友海上火災保険は2月22日、ドラレコ型AI事故状況説明システム「アイズ」に、事故相手車両の進行方向やスピードなど、挙動を分析する機能を追加したと発表した。

テスラ初のEVピックアップトラック『サイバートラック』、最終デザインを確認…マスクCEO 画像
エコカー

テスラ初のEVピックアップトラック『サイバートラック』、最終デザインを確認…マスクCEO

◆従来のピックアップトラックにはない斬新なデザイン
◆トリプルモーター仕様は0~96km/h加速2.9秒以内
◆17インチの大型タッチスクリーン
◆本格的な量産は2022年からの予定

トヨタ、4工場5ラインの稼働停止を24日まで延長…ハリアーなどの生産に影響 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、4工場5ラインの稼働停止を24日まで延長…ハリアーなどの生産に影響

トヨタ自動車は、福島県沖で発生した地震の影響により、2月17日より稼働を停止していた4つの国内完成車工場について、停止期間を24日まで延長すると発表した。

きょうから日産・西川前社長の証人喚問…忘れかけていた ゴーン事件[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

きょうから日産・西川前社長の証人喚問…忘れかけていた ゴーン事件[新聞ウォッチ]

1年以上も続いている新型コロナウイルスの感染拡大騒ぎなどで、すっかり忘れかけていた日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告事件だが、きょう2月24日から社長兼最高経営責任者(CEO)だった西川広人氏の証人尋問が始まるそうだ。

メルセデス Gクラス 4×4スクエアード 後継モデル、開発終盤か…新色ブルーで威風堂々 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス Gクラス 4×4スクエアード 後継モデル、開発終盤か…新色ブルーで威風堂々

開発終盤と思われるメルセデスベンツの究極のオフローダー、『G500/G550 4×4スクエアード』後継モデルの最新プロトタイプをキャッチした。

    先頭 << 前 < 932 933 934 935 936 937 938 939 940 941 942 …940 …950 ・・・> 次 >> 末尾
Page 937 of 1,097