三菱自動車(Mitsubishi Motors)の英国部門は4月1日、保有する旧車を含めた14台のオンラインオークションの入札を開始した。このオンラインオークションは、4月30日に終了する。
フロントスピーカー交換で音の進化に驚いた花木さん、次は音圧を感じるためにサブウーファーの追加を計画。ショップに集まる仲間からのアドバイスもあってユニットを決定。フロントスピーカーだけでは味わえなかったサウンドがすっかり気に入ったオーナーだ。
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、固定費についての意識調査を実施。車関連では7割が任意保険料の見直しを行っていることがわかった。
日本自動車輸入組合が4月6日発表した2020年度(2020年4月~2021年3月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数は、『MINI』が5年連続でトップとなった。
日本自動車輸入組合が発表した2021年第1四半期(1~3月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数によると、1位は『MINI』で5412台だった。3年連続でトップだった。
コムテックは、超広角レーザー受信に対応する新型レーザー&レーダー探知機「ZERO 809LV」を近日発売する。
ヤマトホールディングスが4月6日に発表した2020年度の宅配便取扱実績は前年同期比16.5%増の20億9699万3625個となり、過去最高となった。
今夏の五輪開催が不安視されるなか、東京五輪の聖火リレーが予定どおりに4月6日夜、愛知県豊田市で行われ、五輪の最高位のスポンサーでもあるトヨタ自動車の豊田章男社長が本社工場内に設けられたコースを力走したという。
プジョーは3月18日、主力モデル『308』新型を発表したばかりだが、その派生ステーションワゴン『308SW』プロトタイプをカメラが捉えた。
スズキは、軽乗用車『スペーシア』が4月2日に国内累計販売台数100万台に到達したと発表した。2013年3月の発売開始から8年2か月での達成となる。