トヨタ『GR 86』/スバル『BRZ』のファンイベント「FUJI 86 STYLE with BRZ 2021」(6月6日に富士スピードウェイで開催)に、開発中のパーツ群を大量に装備したGR 86コンセプトをお披露目したブリッツ。
横浜ゴムは「フォーミュラドリフトジャパン(FDJ)」の2部リーグとして2021年から開催される「FDJ2」にストリートスポーツタイヤ「ADVAN NEOVA AD08R」をワンメイク供給する。タイヤサイズは 235/40R17、255/40R17、235/40R18、255/35R18、265/35R18の計5サイズ。
ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのスーパーネイキッド、新型『トゥオーノV4ファクトリー』の受注を6月9日より開始する。
パナソニックは、次世代パーソナルモビリティ「PiiMo」を活用し、さまざまな施設でライド周遊ツアーを楽しめるイベントパッケージの予約を6月14日から開始する。
フォルクスワーゲンは6月7日、『ID.4オフロードコンセプト』(Volkswagen ID.4 off-road concept)が、米国ピーターソン自動車博物館のEV展示に追加された、と発表した。
フィスカー(Fisker)は6月8日、2027年までにカーボンニュートラルな車両を生産する目標を設定した、と発表した。
スナップオン・ツールズは、高度な故障診断にも対応するスキャンツール「MTG」シリーズの最新モデル「MTG5000-S」を6月15日より発売する
GM(General Motors)は6月7日、「OnStar Guardian」アプリが、Appleまたはグーグル(Google)の「Android」搭載スマートフォンを持つ北米のすべての顧客が利用できるようになった、と発表した。GM車の顧客以外も対象になる。
トヨタグループのウーブン・アルファと、いすゞ自動車および日野自動車は6月8日、ウーブン・アルファが開発する自動地図生成プラットフォーム(AMP)の活用に向けた検討を開始すると発表した。
デンソーとNTTデータは、車流データと人流データを活用した移動体験変革の実証実験を完了。運転・行動特性から店舗情報をレコメンドする新ビジネス化に向けた検討を開始すると発表した。