これまでの国内販売台数は12万台にも及ぶ記録的ベストセラーモデルのファイナル仕様に、ヤマハはどんな想いを込めたのか。製品デザインを手がけた、ヤマハ発動機 デザイン本部 プランニングデザイン部 プランニングデザイン1グループの尾宮真有さんに話を伺った。
新潟県のえちごトキめき鉄道(トキ鉄)は6月23日、JR西日本から導入した国鉄型の413・455系電車を使用して7月4日から運行を開始する「観光急行」の詳細を発表した。
日産自動車が『スカイライン』の開発を中止、との報道が一部であったが、日産の星野朝子執行役副社長は「日産は決してスカイラインをあきらめない」と否定した。レスポンス読者のスカイラインに対する想いの熱量は?
プジョーブランドは6月22日、新型『308SW』(Peugeot 308 SW)を欧州で発表した。5ドアハッチバックに続いて、新型『308』にワゴンが登場している。
◆後輪の左右間で可変トルクベクタリングが可能に
◆「アウディドライブセレクト」でRSトルクスプリッターの特性を変更
◆モジュラービークルダイナミクスコントローラー
BMWの新世代フラッグシップ・クーペSUVの最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。ワールドプレミアは2022年内と予想されるこのモデル、車名は「X8」が最有力とされているが、新たに「XM」も候補の一つとなっているようだ。
フィスカーのヘンリック・フィスカー会長兼CEOは6月22日、新型EVの『オーシャン』(Fisker Ocean)の最大出力が545hp以上になると発表した。
ポルシェ(Porsche)は6月23日、『911』シリーズの「GTS」を欧州で発表した。「クーペ」、「カブリオレ」、「タルガ」の3ボディに設定される。
ボルボ・カー・ジャパン(VCJ)が直営する7店舗のサービスセンター機能を集約する「埼玉サービスセンター」がオープンした。早速そのオープニングセレモニーを取材したのでお伝えしたい。
マツダは、半導体などの部品供給不足により、7月5日から16日までの10日間(土日を除く)、防府第1工場(山口県防府市)の操業を休止すると発表した。