京急油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)は、7月5日より、営業時間外であっても、全国どこからでも自宅にいながら水中ドローン操作およびその映像を楽しむことができるサービスを開始する。
スマートドライブとパナソニックは、ETC2.0システムを活用した物流業界向け運行管理サービスの共同実証を開始。2021年内の実証サービスの提供を目指す。
近畿日本鉄道(近鉄)は6月29日、特急用12200系「新スナックカー」のラストランツアーを8月7日に実施すると発表した。
ルノーグループ(Renault Group)は6月28日、バッテリー2社と戦略的提携を結び、フランスに大規模バッテリー工場「ギガファクトリー」を建設すると発表した。
スマートドライブはJVCケンウッドと業務提携し、AI搭載通信型ドライブレコーダー対応法人向けテレマティクスサービスプラットフォームを8月より提供開始すると発表した。
FCAジャパンは、ジープ『ラングラー』(2ドア)および『ラングラー アンリミテッド』(4ドア)に、オレンジのボディカラーを採用した限定車「オーバーランド・ナチョ」(Jeep Wrangler/Wrangler Unlimited Overland Nach)を設定し、7月10日より合計300台限定で販売する。
トヨタGAZOOレーシングは、「GRヘリテージパーツプロジェクト」として『A70スープラ』(1986年~1993年)および『A80スープラ』(1993年~2002年)の復刻部品を追加発売し、国内、海外(北米、欧州など)向けに7月1日より順次、再販売する。
東京商工リサーチは6月29日、「自動車・同附属品の倒産動向(2021年1-5月)」調査の結果を発表。倒産件数はわずか5件、2021年は過去20年間で最少となる可能性も出てきた。
ヤマハ発動機と新明和工業は6月29日、「次世代小型航空機」の共同研究に関する契約を締結したと発表した。
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、あおり運転等についての意識調査を実施。改正道路交通法の施行から1年、7割以上が他人の運転に「変化がない」と感じていることが明らかになった。