2021年のニュースまとめ一覧(535 ページ目)

視覚障がい者向け遠隔サポート…センターから視覚情報提供 実証実験始まる 画像
自動車 テクノロジー

視覚障がい者向け遠隔サポート…センターから視覚情報提供 実証実験始まる

プライムアシスタンスは、視覚障がい者にスマートフォンを通じて遠隔のコンタクトセンターから視覚情報を提供するサービス「EyecoSupport(アイコサポート)」の実証実験を7月1日から実施している。

モリタ、横浜市初となる排水ポンプ車を納入---豪雨による浸水被害を早期復旧 画像
自動車 社会

モリタ、横浜市初となる排水ポンプ車を納入---豪雨による浸水被害を早期復旧

モリタは7月5日、横浜市環境創造局に横浜市初となる排水ポンプ車を2台納入したと発表した。排水ポンプ車は豪雨等により浸水した現場に駆け付け、排水作業を速やかに行い、被害現場の早期復旧に活用される。

ヤリス、N-BOXのV5を阻止---新車販売総合2021年上半期車名別 画像
自動車 ビジネス

ヤリス、N-BOXのV5を阻止---新車販売総合2021年上半期車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は7月6日、2021年上半期(1~6月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。トヨタ『ヤリス』がホンダ『N-BOX』を抑え、初のトップに輝いた。

大船渡線が終日運行見合せに 7月5日の下り終列車が倒木に衝突 画像
鉄道

大船渡線が終日運行見合せに 7月5日の下り終列車が倒木に衝突

一ノ関駅(岩手県一関市)と気仙沼駅(宮城県気仙沼市)を結ぶ大船渡線が運行を見合わせている。

強い火花で失火を防止、アリスト/スープラ用強化イグニッションコイル発売---HKS 画像
自動車 ビジネス

強い火花で失火を防止、アリスト/スープラ用強化イグニッションコイル発売---HKS

HKSは、トヨタ『アリスト』(1991年~2004年)および『スープラ』(1993年~2002年)用イグニッションコイル「スーパーファイヤーレーシングコイル プロ」を発売した。

ホンダ N-BOX 余裕のV7、日産ルークス は5位どまり 軽自動車販売2021年上半期車名別 画像
自動車 ビジネス

ホンダ N-BOX 余裕のV7、日産ルークス は5位どまり 軽自動車販売2021年上半期車名別

全国軽自動車協会連合会は7月6日、2021年上半期(1~6月)の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同期比9.0%増の11万0551台で7年連続のトップとなった。

ホンダの中国販売、2年ぶりに増加…28.5%増 2021年上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダの中国販売、2年ぶりに増加…28.5%増 2021年上半期

ホンダ(Honda)の中国部門は7月5日、中国における2021年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。

マツダとミズノが「ドライビングシューズ」を共同開発…そのねらいは?履き心地は? 画像
自動車 ビジネス

マツダとミズノが「ドライビングシューズ」を共同開発…そのねらいは?履き心地は?

マツダは7月6日、大手総合スポーツ用品メーカーであるミズノと共同開発した、新しいドライビングシューズ「マツダ/ミズノドライビングシューズ」を発表、クラウドファンディグサービス「MAKUAKE(マクアケ)」で、同日14時から予約受注を開始した。

回避したい、東京2020オリンピックの交通規制…Yahoo!カーナビが機能提供 画像
自動車 テクノロジー

回避したい、東京2020オリンピックの交通規制…Yahoo!カーナビが機能提供

Yahoo!カーナビは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における関係者輸送ルートや進入禁止エリアなどを回避できる機能を、7月中旬に提供開始する。ヤフーが7月6日に発表した。 期間中の交通規制などに対応し、スムーズな移動をサポートする。

「トヨタ圧勝」新車登録ランキングで上位6台を独占---2021年上半期車名別 画像
自動車 ビジネス

「トヨタ圧勝」新車登録ランキングで上位6台を独占---2021年上半期車名別

日本自動車販売協会連合会は2021年上半期(1~6月)の乗用車系通称名別新車販売台数(速報)を発表。2019年11月に発売された、トヨタ『ヤリス』が11万9112台を販売し、初のトップとなった。

    先頭 << 前 < 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 …540 …550 ・・・> 次 >> 末尾
Page 535 of 1,097