2021年のニュースまとめ一覧(550 ページ目)

軽自動車新車販売、ダイハツ・スズキが2割増 2021年上半期 画像
自動車 ビジネス

軽自動車新車販売、ダイハツ・スズキが2割増 2021年上半期

全国軽自動車協会連合会は7月1日、2021年上半期(1~6月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比16.7%増の94万2708台で2年ぶりのプラスとなった。

[car audio newcomer]メルセデスAMG E53 by レジェーラ 後編…気になったらクルマを止めて 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]メルセデスAMG E53 by レジェーラ 後編…気になったらクルマを止めて

メインカーのプリウスとは別に、もう一台のオーディオカーとして製作を始めたAMG E53。シンプルな取り付けで内装イメージを崩さないのがテーマ。しかしベテランらしく求める音のレベルは高く、製作ショップの静岡県のレジェーラと共にレベルアップを実践中だ。

ポルシェ、リアルタイムの危険警報システム開発…ボーダフォンとヒアと提携 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ、リアルタイムの危険警報システム開発…ボーダフォンとヒアと提携

ポルシェ(Porsche)は6月29日、ボーダフォン、ヒアテクノロジーズと提携を結び、自動車向けのリアルタイム危険警報システムを開発していると発表した。

エアバッグ展開時、「M」エンブレムが飛散…マツダ アクセラ 7万4000台をリコール 画像
自動車 テクノロジー

エアバッグ展開時、「M」エンブレムが飛散…マツダ アクセラ 7万4000台をリコール

マツダは7月1日、『アクセラ』のエアバッグ展開時に乗員が負傷するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2003年5月16日から2006年9月4日に製造された7万4231台。

【ホンダ ヴェゼル 新型試乗】派手なドヤ顔も「あり」と思わされる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ホンダ ヴェゼル 新型試乗】派手なドヤ顔も「あり」と思わされる…岩貞るみこ

この顔つき、乗りにくいと思っていたけれど、試乗が終わるころには、「あり」と思わされていて、なんだかちょっと悔しい。

KDDIが「鉄道路線5G化」宣言…山手線と大阪環状線全駅がエリアに 2021年度末までにさらに拡大 画像
鉄道

KDDIが「鉄道路線5G化」宣言…山手線と大阪環状線全駅がエリアに 2021年度末までにさらに拡大

KDDIは6月30日、山手線と大阪環状線全駅ホームで第5世代移動通信システム(5th Generation Mobile Communication System=5G)のネットワーク構築を同日に完了したと発表した。

ポルシェ マカンEV の室内はまるで宇宙船? コックピットを初スクープ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ マカンEV の室内はまるで宇宙船? コックピットを初スクープ

2014年の発売以来、爆発的人気を誇るポルシェのエントリーモデル『マカン』。第一世代のマカンは2018年に改良され、今年二度目のアップデートが執行されるが、今回キャッチしたプロトタイプは、2023年に発売予定の次世代型『マカンEV』だ。

ダムドカスタムカーとキャンプギアをまるごとレンタル、新サービス「ロドリップ」試験運用開始 画像
自動車 ビジネス

ダムドカスタムカーとキャンプギアをまるごとレンタル、新サービス「ロドリップ」試験運用開始

ダムドは7月1日、同社初のレンタカーサービス「Rodrip(ロドリップ)」β版をオープンした。

ボルボカーズ、『XC90』後継車をEVで提案…新デザイン言語を導入 画像
エコカー

ボルボカーズ、『XC90』後継車をEVで提案…新デザイン言語を導入

◆EV専用プラットフォームによるフラットフロア
◆伝統的なフロントグリルは盾のような構造に変更
◆大型の15インチタッチディスプレイ
◆自動運転用のLiDARセンサーをルーフに組み込む

空調の試験条件不統一、数値改ざん、試験の省略…不適切検査は空気圧縮機まで 三菱電機の不祥事 画像
鉄道

空調の試験条件不統一、数値改ざん、試験の省略…不適切検査は空気圧縮機まで 三菱電機の不祥事

三菱電機(三菱)は6月30日、長崎製作所(長崎県時津町)で製造された鉄道車両用空調装置などの不適切検査に関する社内調査結果を公表した。

    先頭 << 前 < 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 …560 …570 ・・・> 次 >> 末尾
Page 550 of 1,097