2021年のニュースまとめ一覧(254 ページ目)

アルシオーネSVXとアリスト、名匠ジウジアーロが手掛けた2台の“奇遇”【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

アルシオーネSVXとアリスト、名匠ジウジアーロが手掛けた2台の“奇遇”【懐かしのカーカタログ】

今から30年前の1991年、秋。スバル『アルシオーネSVX』とトヨタ初代『アリスト』が相次いでデビューした。外部から見ると“奇遇にも”と言うほかなかったが、どちらもG・ジウジアーロが関わった日本車。今回はこの2台を振り返ってみたい。

次世代モビリティで地域課題を解決したい…大分県で実証実験へ オートバックス 画像
自動車 ビジネス

次世代モビリティで地域課題を解決したい…大分県で実証実験へ オートバックス

オートバックスセブンは10月6日、大分県で次世代モビリティプラットフォームを活用して高齢者の移動手段の確保や観光地の交通渋滞改善など、移動に関するさまざまな地域課題の解決を図る実証実験を実施すると発表した。

過激すぎる『GR 86』カスタム!? パンデム ロケットバニーがキット公開 画像
自動車 ニューモデル

過激すぎる『GR 86』カスタム!? パンデム ロケットバニーがキット公開

日本を代表するド派手系エアロブランド、「パンデム ロケットバニー」がトヨタGR86新型の過激ボディキットを初公開した。

乗車前にタクシー運賃を確定、アプリで…東京都内で実証実験へ 画像
自動車 ビジネス

乗車前にタクシー運賃を確定、アプリで…東京都内で実証実験へ

国土交通省は10月7日、タクシーの乗車前に運賃を確定する「事前確定型変動運賃」の実証実験を実施すると発表した。

アストンマーティン DBX 怒涛の派生ラッシュ…高性能「S」、最終デザインが電撃露出!? 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン DBX 怒涛の派生ラッシュ…高性能「S」、最終デザインが電撃露出!?

アストンマーティン初のクロスオーバーSUVとなった『DBX』は、現在派生モデルを開発中だ。その1つである『DBX S』市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

コロナ禍でバイク新車販売好調、250ccクラスは3年連続プラス 2021年度上半期 画像
モーターサイクル

コロナ禍でバイク新車販売好調、250ccクラスは3年連続プラス 2021年度上半期

全国軽自動車協会連合会は10月8日、2021年度上半期(4~9月)の軽二輪車新車販売台数を発表。前年同期比7.0%増の4万6326台で、3年連続のプラスとなった。

鈴鹿サーキット/ツインリンクもてぎ、企業の事業・福利厚生で活用…視察ツアー募集 画像
自動車 ビジネス

鈴鹿サーキット/ツインリンクもてぎ、企業の事業・福利厚生で活用…視察ツアー募集

モビリティランドは、鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎで、企業向けの「特別体験付きレース視察ツアー」を実施。先着5社(各社2名まで)限定で参加企業の募集を開始した。

「音質向上アクセサリー」はほんとうに効く? [カーオーディオ用語解説2021] 画像
自動車 テクノロジー

「音質向上アクセサリー」はほんとうに効く? [カーオーディオ用語解説2021]

さまざまあるカーオーディオの専門用語について、それぞれの意味を1つ1つ解説している当連載。現在は「アクセサリー」に関連した用語にスポットを当てている。今回は、音を良くする効果を発揮する「音質向上アクセサリー」について説明していく。

【レクサス NX 新型】初のPHEV「NX450h+」に見る次世代レクサスのデザイン[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス NX 新型】初のPHEV「NX450h+」に見る次世代レクサスのデザイン[詳細画像]

レクサスのクロスオーバーSUVとして、一躍主力モデルとなった『NX』。「次世代レクサスの第1弾」としてデザイン、プラットフォームを一新した新型は、ブランドとして初のPHEV(プラグインハイブリッド)を設定したことも目玉だ。

レクサス×フェンダー、コラボギターを世界100本限定で発売 画像
自動車 ビジネス

レクサス×フェンダー、コラボギターを世界100本限定で発売

米フェンダー・ミュージカル・スンストゥルメンツ・コーポレーションは、レクサスとのコラボレーションギター「フェンダー レクサスLC ストラトキャスター」を世界100本限定で発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 …260 …270 ・・・> 次 >> 末尾
Page 254 of 1,097