2021年のニュースまとめ一覧(193 ページ目)

テスラのEV、ウーバーのドライバーにレンタルへ…ハーツが新たな提携を締結 画像
エコカー

テスラのEV、ウーバーのドライバーにレンタルへ…ハーツが新たな提携を締結

ハーツ(Hertz)は10月27日、ウーバー(Uber)と新たな提携を結び、2023年までに最大5万台のテスラのEVを、ウーバーのドライバーにレンタルすると発表した。

リニア中央新幹線のトンネル工事で死亡事故…発破後に岩盤落下 画像
鉄道

リニア中央新幹線のトンネル工事で死亡事故…発破後に岩盤落下

JR東海と中央新幹線瀬戸トンネル新設工事共同企業体は10月28日、リニア中央新幹線瀬戸トンネル(岐阜県中津川市)の工事現場で10月27日夜に発生した「切羽の肌落ち」について、その概要を明らかにした。

クルマの移動シーンに特化したECレンタルサービス開始…アルパイン 画像
自動車 ビジネス

クルマの移動シーンに特化したECレンタルサービス開始…アルパイン

アルパインマーケティングは、ドライブ旅行やレジャーシーンを楽しく快適ににするグッズやアイテムを厳選してラインアップしたECレンタルサービス「STORYCA FunRent(ストリカファンレント)」を11月1日より開始する。

ドゥカティ、史上最もスポーティな「ムルティストラーダ」発表…V4パイクスピーク 画像
モーターサイクル

ドゥカティ、史上最もスポーティな「ムルティストラーダ」発表…V4パイクスピーク

◆17インチホイールと専用のライディングポジション
◆排気量1158ccのV4エンジンはセグメント最高の170ps
◆ムルティストラーダ初のオーリンズ製電子制御サスペンション

GM世界販売が2%増、日本のキャデラックは6割増 2021年1-9月 画像
自動車 ビジネス

GM世界販売が2%増、日本のキャデラックは6割増 2021年1-9月

GM(General Motors)は10月27日、2021年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は481万2000台。前年同期比は2%増とプラスに転じた。

【トヨタ bZ4X】バッテリーEV第1弾はRAV4クラス、冬場の航続など改善 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ bZ4X】バッテリーEV第1弾はRAV4クラス、冬場の航続など改善

トヨタ自動車は10月29日、新開発の電気自動車(BEV=バッテリーEV)の第1弾となる『bZ4X』の詳細をオンライン説明会で公表した。トヨタ車では『RAV4』と同等のミディアムセグメントのSUVであり、2022年の半ばに日米欧や中国など世界で発売する。

トヨタ、新型EV『bZ4X』を2022年央より発売 一充電で約500km走行 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、新型EV『bZ4X』を2022年央より発売 一充電で約500km走行

トヨタ自動車は10月29日、新EV「bZ」シリーズの第1弾としてSUVタイプの『bZ4X(ビー・ズィー・フォー・エックス)』の詳細を公表した。1回の充電で最大500km前後を走行することができる。2022年年央より、日本、北米、中国、欧州など、世界各地で発売する計画だ。

トヨタグループの世界販売、コロナ禍前の3.5%減まで回復 2021年度上半期 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループの世界販売、コロナ禍前の3.5%減まで回復 2021年度上半期

トヨタ自動車は10月28日、2021年度上半期(4~9月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同期比20.6%増の526万5112台で2年ぶりのプラスとなった。

トヨタ GR 86、米国仕様は12月発売へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ GR 86、米国仕様は12月発売へ

◆外装にFRらしい車両姿勢を表現
◆デジタルディスプレイは3種類の表示モード
◆0~96km/h加速は6.1~6.6秒
◆ねじり剛性は従来型比で約50%向上

アウディ RS3 新型、400馬力ターボ搭載…欧州発売 画像
自動車 ニューモデル

アウディ RS3 新型、400馬力ターボ搭載…欧州発売

◆内外装にRSらしさを表現
◆12.3インチディスプレイを備えた「アウディバーチャルコクピットプラス」
◆0~100km/h加速3.8秒で最高速は290km/h
◆ドリフト専用の「RSトルクリア」モード

    先頭 << 前 < 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 …200 …210 ・・・> 次 >> 末尾
Page 193 of 1,097