行き先提案をするメディア「くるまの旅ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は11月18日、寒い季節のアウトドア需要にこたえる「冬に楽しめる人気キャンプ場50選」を発表した。
三菱自動車は、日本郵政、日本郵便および東京電力ホールディングスと共同で取り組むカーボンニュートラル化の推進に向けた実証実験を本格的に開始した。
特定非営利活動法人日本自動車殿堂は日本自動車殿堂 殿堂入り4名を発表するとともに表彰式を開催した。今回は豊田英二氏(トヨタ自動車)、森美樹氏(弁護士)、長山泰久氏(大阪大学名誉教授)、井巻久一氏(マツダ)の4名が殿堂入りとなった。
サンワサプライは、飲み物の冷たさ・温かさが長持ちする車載用ドリンクホルダー「200-CAR085」を同社直販サイトより発売した。
西日本鉄道(西鉄)と福岡市道路下水局は11月19日、天神大牟田線に2023年度後半に開業する予定の雑餉隈(ざっしょのくま)新駅(仮称)の名称を募集すると発表した。
◆ツインモーターは最大出力550hp
◆内装にリサイクル素材を多用
◆開放的な「カリフォルニアモード」
◆新開発のセンタースクリーンとユーザーインターフェイス
日産自動車は、日産オリジナルグッズに、「NISSAN collection」26点、「NISMO collection」19点の2021年秋冬モデルを追加し、11月25日より発売する。
SUBARU(スバル)は、AI開発拠点「スバルラボ」にて、データ分析コンペティション「スバル画像認識チャレンジ」を2021年11月19日から2022年1月31日まで実施する。
三菱自動車の中国における生産・販売合弁会社である広汽三菱は、11月19日に開幕した広州モーターショーにて、SUVタイプの新型電気自動車(EV)『エアトレック』を世界初披露(参考出品)した。
ホンダは11月19日、船外機の世界累計生産200万台達成とともに、電動推進機の次世代コンセプトモデルを発表した。