2021年のニュースまとめ一覧(125 ページ目)

まさに「カオス」!3000馬力で16億円超の“ウルトラカー”、ギリシャで発表 画像
自動車 ニューモデル

まさに「カオス」!3000馬力で16億円超の“ウルトラカー”、ギリシャで発表

ギリシャに拠点を置く新興メーカー「SpyrosPanopoulos Automotive」社(以下SPオートモーティブ)は、スーパーカーでも、ハイパーカーでもない、世界初の「ウルトラカー」と自称する「Chaos」(カオス)の最初のデジタルフォトをリリースした。

ドコモ、AIタクシー需要予測サービスを終了へ…配車アプリ普及で 画像
自動車 テクノロジー

ドコモ、AIタクシー需要予測サービスを終了へ…配車アプリ普及で

NTTドコモは11月16日、人工知能を活用、ドコモのリアルタイム移動需要予測技術で未来のタクシー乗車需要を予測するタクシー事業者向けサービス「AIタクシー」を、11月30日に新規受付終了し、2022年6月15日にサービスを終了すると発表した。

「モリタ消防車カレンダー2022」予約開始、最新技術搭載の6モデル…裏面はぬり絵 画像
自動車 ビジネス

「モリタ消防車カレンダー2022」予約開始、最新技術搭載の6モデル…裏面はぬり絵

モリタホールディングスは11月15日、「モリタ消防車カレンダー2022」の販売を同社ネットショップにて開始した。

復活のワーゲンバス、マツダの新型SUV、そして3位が?…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ニューモデル

復活のワーゲンバス、マツダの新型SUV、そして3位が?…土曜ニュースランキング

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。1位は復活の「ワーゲンバス」、9位も関連の記事です。集計期間が短かったにも関わらず2位になったのがマツダの新型SUV発表。現時点では北米向けですが……?

意外? 実は日本最古の自動車会社だったメーカー 画像
自動車 ビジネス

意外? 実は日本最古の自動車会社だったメーカー

今年、全面刷新が大きな話題になり、今や納期は5年待ちとも言われるトヨタ・ランドクルーザーは、前身のトヨタ・ジープ登場から70年、ランドクルーザーを名乗ってからも67年を数え、日本の現行車種では最長の歴史を誇る。

元祖ワーゲンバス『タイプ2』とその系譜を辿ってみた【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

元祖ワーゲンバス『タイプ2』とその系譜を辿ってみた【懐かしのカーカタログ】

VWのバッテリーEVシリーズの一環として、来年に入り発表されるという『ID.BUZZ』。もし実現されれば、2001年のコンセプトカー以来待たされた“ワーゲンバス”がいよいよ復活することになる。そこで今回は、懐かしいタイプ2とその系譜を辿ってみた。

トヨタ ディスプレイオーディオでスマホの映像が楽しめる、ビデオ入力キット発売 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ ディスプレイオーディオでスマホの映像が楽しめる、ビデオ入力キット発売

データシステムは、トヨタ車のディスプレイオーディオに外部入力を追加できる「ビデオ入力キット」を発売した。

飛行機内にペット同伴、スターフライヤーが2回目の検証フライトへ 画像
航空

飛行機内にペット同伴、スターフライヤーが2回目の検証フライトへ

スターフライヤーは、国内定期便において、機内でペット(小型犬、小型猫)と一緒に過ごせる「機内ペット同伴サービス(仮称)」の導入を目指し、第2回目の検証フライトを実施すると発表した。

走るログ小屋『イマーゴ・イーテル』が走行して展示会場へ 11月21日 画像
自動車 ニューモデル

走るログ小屋『イマーゴ・イーテル』が走行して展示会場へ 11月21日

アールシーコアが展開するログハウスの「BESS(ベス)」は“走るログ小屋”『IMAGO iter(イマーゴ・イーテル)』を、11月21日に千葉市で開催される15th Street VWs Jamboreeに出展する。東京都昭島市から現地まで走行して移動する。

【48時間アンケート】マツダ CX-50…第一印象おしえて 画像
自動車 ニューモデル

【48時間アンケート】マツダ CX-50…第一印象おしえて

マツダの米国部門は11月15日、新型クロスオーバーSUVの『CX-50』(Mazda CX-50)をワールドプレミアしました。読者諸兄姉の評価を聞かせてください。報道された範囲での第一印象でかまいません。出会いの印象はどうでしたか。

    先頭 << 前 < 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 125 of 1,097