2021年のニュースまとめ一覧(1,055 ページ目)

モルモットがクルマに!? ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』…見逃し配信も 画像
モータースポーツ/エンタメ

モルモットがクルマに!? ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』…見逃し配信も

モルモットの足がタイヤになって、しかも人間がそのモルモットのなかに入って操縦できて、とことこと走ってくれたら…。そんな思いを疑似体験できる!? アニメがいま注目を集めている。

1/8スケールで再現、週刊『西部警察 MACHINE RS-1』発売へ…20ミリ機関砲も搭載 画像
モータースポーツ/エンタメ

1/8スケールで再現、週刊『西部警察 MACHINE RS-1』発売へ…20ミリ機関砲も搭載

アシェット・コレクションズ・ジャパンは、『西部警察 MACHINE RS-1 ダイキャストギミックモデルをつくる』を創刊し、全国の書店で2月3日より発売する。

トラックの入出庫と倉庫の搬送を無人自動化 ZMPとシーイーシーがサービスを共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

トラックの入出庫と倉庫の搬送を無人自動化 ZMPとシーイーシーがサービスを共同開発へ

ZMPはシーイーシーと提携し、物流ロボットの「キャリロ」とバース管理システムを連携し、トラックの入出庫と倉庫・工場間の無人搬送を連携して提供するサービスを開発する。ZMPが1月14日、発表した。

3Dセンサでトラックの荷物積載容積率を可視化、NEC通信が開発…オートモーティブワールド2021に出展へ 画像
自動車 テクノロジー

3Dセンサでトラックの荷物積載容積率を可視化、NEC通信が開発…オートモーティブワールド2021に出展へ

NEC通信システムは1月13日、3Dセンサ1基でトラックのコンテナの積載容積率を可視化する技術を開発したと発表した。2021年度中に製品化する。

キャデラック初のコンパクトSUV『XT4』日本上陸…価格は570万円より 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック初のコンパクトSUV『XT4』日本上陸…価格は570万円より

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラック初のコンパクトSUV『XT4』を日本市場に導入、1月16日より販売を開始した。

日産では NV350キャラバン のオフィス仕様に注目、ノート カスタムやキックス オーテックも展示…東京オートサロン2021 画像
自動車 ニューモデル

日産では NV350キャラバン のオフィス仕様に注目、ノート カスタムやキックス オーテックも展示…東京オートサロン2021

日産ブースには、日産初のクロスオーバーEV「日産 アリア」、「フェアレディZ プロトタイプ」といったこれから発売が期待されるモデルはもちろん、今の時代ならではの気になるコンセプトモデルも展示されていた。

アキュラの最上級SUV『MDX』新型、生産開始…2月に米国発売 画像
自動車 ニューモデル

アキュラの最上級SUV『MDX』新型、生産開始…2月に米国発売

◆4連の「ジュエルアイ」LEDヘッドライト
◆新開発のスポーツシート
◆ワイドなフルHDセンターディスプレイ

サムスンの近未来コクピット、PC作業やゲームが可能…CES 2021 画像
自動車 テクノロジー

サムスンの近未来コクピット、PC作業やゲームが可能…CES 2021

ハーマンインターナショナルを傘下に持つ韓国サムスンは1月11日、「CES 2021」のプレスカンファレンスを開催。自動運転の下、車内で長時間のPC作業やテレビゲームなどを可能にする近未来のコンセプト「Digital Cockpit 2021(デジタルコックピット2021)」を発表した。

【三菱 エクリプスクロス PHEV 新型試乗】迫力のマスクは、デリカD:5が成功した証…九島辰也 画像
試乗記

【三菱 エクリプスクロス PHEV 新型試乗】迫力のマスクは、デリカD:5が成功した証…九島辰也

三菱『エクリプスクロス』にプラグインハイブリッドを意味する「PHEV」が追加された。2.4リットル直4ガソリンエンジンを搭載し、前後のアクスルにひとつずつモーターを取り付けたシステムである。

ホンダが展開する「ライフスタイル」重視のカスタム…東京オートサロン2021 画像
自動車 ニューモデル

ホンダが展開する「ライフスタイル」重視のカスタム…東京オートサロン2021

ホンダは2021年1月15日に開幕した、新型コロナウイルスの感染拡大影響により中止となった日本最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」を3D空間で体感できるオンラインイベント、「バーチャルオートサロン」にブースを出展。