第三京浜・都筑IC、入口ランプを夜間閉鎖…逆走対策工事 7月5-6日

逆走対策事例
  • 逆走対策事例
  • 逆走対策工事 作業状況
  • 閉鎖箇所
  • 迂回路
  • 閉鎖日時

NEXCO東日本は、7月5日23時から翌朝5時まで、第三京浜 上下線・都筑インターチェンジ(IC)入口ランプを夜間閉鎖すると発表した。

今回、第三京浜 上下線 都筑ICの入口ランプにて、高速道路の逆走事故を防止するため、逆走対策工事(路面標示、カラー舗装)を実施する。工事区間は1車線のため、ランプを閉鎖して作業を行う。夜間閉鎖の日時は7月5日23時から翌朝5時。予備日は6日、7日を設定している。

なお今回の工事は都筑IC・新吉田町入口で行うもので、大熊東山田線の入口は流入可能。NEXCO東日本では工事期間中、大熊東山田線から都筑ICを利用するよう呼びかけている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集