2020年7月のニュースまとめ一覧(96 ページ目)

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の131.1円 7週連続値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の131.1円 7週連続値上がり

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月29日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円高の131.1円だった。

みんなのタクシー、配車アプリ「S.RIDE」を横浜でサービス開始 画像
自動車 ビジネス

みんなのタクシー、配車アプリ「S.RIDE」を横浜でサービス開始

みんなのタクシーは、国際自動車の横浜営業所の80台で、7月1日よりタクシー配車アプリ「S.RIDE」のサービスを開始する。

トヨタ、米国への投資計画を前倒しで達成…当初の2021年より1年早く 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米国への投資計画を前倒しで達成…当初の2021年より1年早く

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は6月30日、米国に対する5年間の投資コミットメントを、1年早く達成した、と発表した。

神戸市営地下鉄の台車に亀裂…京成の脱線事故を受けて警戒、全数を緊急点検へ 画像
鉄道

神戸市営地下鉄の台車に亀裂…京成の脱線事故を受けて警戒、全数を緊急点検へ

神戸市交通局は6月30日、神戸市営地下鉄西神・山手(せいしん・やまて)線用の車両で台車の亀裂を発見したことを明らかにした。

2020年上期の新車総販売は19.8%の減少…コロナ禍で東日本大震災時以来の落ち込み 画像
自動車 ビジネス

2020年上期の新車総販売は19.8%の減少…コロナ禍で東日本大震災時以来の落ち込み

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が7月1日に発表した2020年上期(1~6月)の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同期比19.8%減の220万7775台となった。

BMWモトラッド、二輪車向けアクティブクルーズコントロール発表 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、二輪車向けアクティブクルーズコントロール発表

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は6月30日、二輪車向けの「アクティブクルーズコントロール(ACC)」を発表した。

あおり運転厳罰化、バイクにこそ「ドラレコ」を…安心・安全だけじゃないドラレコの“楽しみ方” 画像
モーターサイクル

あおり運転厳罰化、バイクにこそ「ドラレコ」を…安心・安全だけじゃないドラレコの“楽しみ方”

テレビのニュースや新聞などで報じている通り、他車への通行妨害や悪質な嫌がらせをする危険な「あおり運転」に、最高で5年以下の懲役を科すなど罰則を強化した改正道路交通法が、6月30日から施行されている。

VW ティグアン 改良新型、表情一新…デジタルワールドプレミア 画像
自動車 ニューモデル

VW ティグアン 改良新型、表情一新…デジタルワールドプレミア

◆VWのベストセラーモデルがデビュー4年を経て大幅改良
◆ヘッドライトやグリルが新デザインに
◆最新の「フォルクスワーゲンデジタルコックピット」

【MotorTrend】スズキ アルトでアメリカ版わらしべ長者の旅スタート!...名車再生!マイクのワールドツアー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotorTrend】スズキ アルトでアメリカ版わらしべ長者の旅スタート!...名車再生!マイクのワールドツアーPR

◆名車再生!マイクのワールドツアー
インド人はエアコン大好き!そしてキズなど気にしない!?

金色の“サポキー”を使うだけ、トヨタが踏み間違い防止システムを新開発 障害物なしでも作動 画像
自動車 ニューモデル

金色の“サポキー”を使うだけ、トヨタが踏み間違い防止システムを新開発 障害物なしでも作動

トヨタは7月1日、『プリウス』『プリウスPHV』の一部改良モデルを発表した。先進安全性能の強化が目玉だが、その中でも特に注目したいのは、新開発の急アクセル時加速抑制システム「プラスサポート」だ。

    先頭 << 前 < 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 > 次
Page 96 of 99