2020年7月のニュースまとめ一覧(92 ページ目)

【プジョー 208 新型】7年ぶりの全面改良、初のEVは価格389万9000円より発売 画像
自動車 ニューモデル

【プジョー 208 新型】7年ぶりの全面改良、初のEVは価格389万9000円より発売

プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー初の電気自動車(EV)『e-208』および、ベースとなる新型『208』の販売を7月2日より開始した。

東急バス、コロナ対策で全車両に抗ウイルス・抗菌施工 東日本初 画像
自動車 テクノロジー

東急バス、コロナ対策で全車両に抗ウイルス・抗菌施工 東日本初

東急バス・東急トランセは、全バス車両の車内全体に抗ウイルス・抗菌施工を実施、7月上旬までに完了させると発表した。

小型二輪車新車販売、4.6%増の6808台で3か月ぶりのプラス 6月実績 画像
モーターサイクル

小型二輪車新車販売、4.6%増の6808台で3か月ぶりのプラス 6月実績

全国軽自動車協会連合会は、2020年6月の小型二輪車(251cc以上)新車販売台数を発表。前年同月比4.6%増の6808台で3か月ぶりのプラスとなった。

ボルボ・カー・ジャパン、コロナ禍による出国制限などで新社長の就任延期 画像
自動車 ビジネス

ボルボ・カー・ジャパン、コロナ禍による出国制限などで新社長の就任延期

ボルボ・カー・ジャパンは、7月1日付けで代表取締役社長に就任予定だったマーティン・パーソン氏の着任が、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響で大幅に遅れる見込みだと発表した。

ブリヂストン、タイヤモニタリングシステムをMS社と協働で開発 走行中のトラブルをリアルタイムで検出 画像
自動車 テクノロジー

ブリヂストン、タイヤモニタリングシステムをMS社と協働で開発 走行中のトラブルをリアルタイムで検出

ブリヂストンのグループ会社であるブリヂストン ヨーロッパは6月30日、マイクロソフト社と協働で、走行中のタイヤトラブルをリアルタイムで検出できる世界初のモニタリングシステムを開発したと発表した。

日産、セレナ C26 など11万1000台をリコール CVT不具合で走行不能になるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日産、セレナ C26 など11万1000台をリコール CVT不具合で走行不能になるおそれ

日産自動車は7月2日、『セレナ』およびスズキ『ランディ』のCVTに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2012年7月3日~2013年12月2日に製造された11万1546台。

豊肥本線の再開区間で試運転と訓練運転…9-18時に3-4往復 7月21日-8月7日 画像
鉄道

豊肥本線の再開区間で試運転と訓練運転…9-18時に3-4往復 7月21日-8月7日

JR九州は7月1日、豊肥本線肥後大津~阿蘇間の8月8日再開へ向けた試運転と訓練運転を7月21日から開始すると発表した。

コンチネンタル、後付け「ターンアシスト」を欧州で発売…トラックの死角を検出 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、後付け「ターンアシスト」を欧州で発売…トラックの死角を検出

コンチネンタル(Continental)は6月30日、トラックに簡単に後付けできる「ターンアシストシステム」を欧州市場で発売すると発表した。歩行者や自転車を検出して、衝突を回避するレーダーベースの安全システムだ。

PSAの「コネクテッドカー自動車保険」、運転データを保険料の割引に反映…安全運転を促進 画像
自動車 テクノロジー

PSAの「コネクテッドカー自動車保険」、運転データを保険料の割引に反映…安全運転を促進

PSAグループ(PSA Group)は6月30日、コネクテッドカー技術によってドライバーの運転データを収集し、自動車保険の保険料に反映させる「コネクテッドカー自動車保険」の契約者が、フランスで1万2000人を超えた、と発表した。

ダイムラートラック、燃料電池の量産に向けた準備を加速 画像
自動車 ビジネス

ダイムラートラック、燃料電池の量産に向けた準備を加速

ダイムラートラック(Daimler Truck)は6月30日、燃料電池の量産に向けた準備を加速させると発表した。

    先頭 << 前 < 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 > 次 >> 末尾
Page 92 of 99