2020年7月のニュースまとめ一覧(98 ページ目)

トヨタ、スタンプ式めっき処理装置を開発 環境負荷低減や工程短縮を実現 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、スタンプ式めっき処理装置を開発 環境負荷低減や工程短縮を実現

トヨタ自動車は、必要な部位にのみスタンプを押すようにめっき処理を施す、世界初となる技術を開発。ミカドテクノス・兼松とのネットワークにより、普及に向けた取り組みを開始する。

【ミシュラン X-ICE SNOW】まるでオールシーズンタイヤのようなトレッドパターン 画像
自動車 ビジネス

【ミシュラン X-ICE SNOW】まるでオールシーズンタイヤのようなトレッドパターン

6月30日に発表された、ミシュランの最新スタッドレスタイヤ『X-ICE SNOW』。その進化ポイントは日本の多くのスタッドレスタイヤと同様に氷上性能の向上だが、それだけではない。

東名 EXPASA海老名、7月22日リニューアルオープン…ショッピングコーナーやフードコート充実 画像
自動車 ビジネス

東名 EXPASA海老名、7月22日リニューアルオープン…ショッピングコーナーやフードコート充実

NEXCO中日本と中日本エクシスは、現在リニューアル工事を進めている東名高速道路 海老名サービスエリア(SA)下りの商業施設を、7月22日9時に「EXPASA海老名」としてグランドオープンする。

サンデンHD、事業再生ADRを申請---新型コロナ影響で受注減 画像
自動車 ビジネス

サンデンHD、事業再生ADRを申請---新型コロナ影響で受注減

自動車部品メーカーのサンデンホールディングスは6月30日、業績悪化に伴って私的整理の一種である特定認証紛争解決手続(事業再生ADR)を申請したと発表した。

【CEATEC 2020】リアルとオンラインのハイブリッド型展示会へ…ピンチをチャンスに 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 2020】リアルとオンラインのハイブリッド型展示会へ…ピンチをチャンスに

電子情報技術産業協会、情報通信ネットワーク産業協会、コンピュータソフトウェア協会の3団体で構成するCEATEC実施協議会は6月30日、オンライン説明会を開催し、「CEATEC 2020 ONLINE」についての開催概要を発表した。期間は10月20~23日だ。

トヨタ、執行役員を最高幹部の9人に削減 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、執行役員を最高幹部の9人に削減

トヨタ自動車は6月30日、7月1日付けで執行役員を23人から9人に削減すると発表した。

トヨタ、豊田社長と「密」に…執行役員23人→9人に削減[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、豊田社長と「密」に…執行役員23人→9人に削減[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

VWの新型マルチバン「T7」にPHEV登場か…ニュルを走るプロトタイプをスクープ 画像
自動車 ニューモデル

VWの新型マルチバン「T7」にPHEV登場か…ニュルを走るプロトタイプをスクープ

VWが開発をすすめる次世代マルチバン、『T7』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

シトロエン C4 新型、ハッチバックからSUVクーペに変身 欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C4 新型、ハッチバックからSUVクーペに変身 欧州発表

◆CセグハッチバックにSUVの力強さを融合
◆ダッシュボードに組み込まれた世界初の収納システム
◆サスペンションは「魔法の絨毯」のような乗り心地を追求

【スズキ ジムニー】2020年最新版! ジムニーに似合うおすすめアルミホイールコレクション 画像
自動車 ビジネス

【スズキ ジムニー】2020年最新版! ジムニーに似合うおすすめアルミホイールコレクション

2018年にモデルチェンジを果たして大ヒットモデルとなっているスズキ『ジムニー』。従来からのコアなファンに加えて新たなファン層を獲得して今もバックオーダーを抱えるほどの人気となっている。

    先頭 << 前 < 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 > 次
Page 98 of 99