「あおり運転」を処罰する法案を創設へ

政府は3日、社会問題となっている「あおり運転」を厳罰化するため、道路交通法改正案を閣議決定した。

自動車 社会 行政

政府は3日、社会問題となっている「あおり運転」を厳罰化するため、道路交通法改正案を閣議決定した。

2017年に東名高速道路、昨年8月の常磐自動車道など、あおり運転が続発し、大きな社会問題となっている。警察庁が調べたアンケートでは約35%が過去1年間にあおり運転の被害経験があったと回答。とくに15%は1年間に3回以上の被害経験があったと答えた。

これまで、車間距離不保持などはあったが、危険なあおり運転を明確に取り締まるための法令がなかったことから、あおり運転(妨害運転)に対する罰則を創設する。

通行妨害目的で、交通の危険のおそれのある方法で車間距離不保持や、急ブレーキ禁止違反をした場合、懲役3年・罰金50万円以下とする。さらに、高速で停車させるなど、より危険な行為を行った場合、懲役5年・罰金100万円以下とする。

また、免許の取消処分の対象にあおり運転を追加する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集