トヨタ自動車(Toyota)の北米部門、トヨタモーターノースアメリカは11月4日、北米における生産体制を強化すると発表した。 トヨタは米国内の10工場などに、270億ドル以上を投資してきた。今回の発表は、2021年までに米国へ130億ドルを追加投資するという、トヨタのコミットメントに基づくものだ。 トヨタモーターノースアメリカは、北米における生産体制を強化する。具体的には、生産プロジェクトイノベーションセンター(MPIC)を設立する。これは、北米本社に設立される新しい組織だ。 生産プロジェクトイノベーションセンターでは、顧客のモビリティニーズへの対応を図るもので、モビリティの変革に関する戦略的な生産体制に焦点を当てる。 CASE(コネクティビティ、自動運転、カーシェア、電動化)テクノロジーの新基準を打ち立てることを目指す。 トヨタモーターノースアメリカは北米の15の工場において、新しい技術を取り入れた高度な生産体制の構築に取り組む、としている。