2019年8月のニュースまとめ一覧(33 ページ目)

TTのオリジンはポルシェ!?…アウディジャパン、バウハウス100周年記念トークショー 画像
モータースポーツ/エンタメ

TTのオリジンはポルシェ!?…アウディジャパン、バウハウス100周年記念トークショー

デザイン評論家・武蔵野美術大学名誉教授でありバウハウス100周年委員会委員を務める柏木博氏と、SWdesign代表で元アウディデザインデザイナーの和田智氏が、ドイツの造形芸術学校バウハウスと日本導入20周年を迎えたアウディ『TT』をテーマにデザインについて語った。

ルノー トゥインゴ 改良新型、フレンチデザインの限定車「ルコックスポルティフ」発売 画像
自動車 ニューモデル

ルノー トゥインゴ 改良新型、フレンチデザインの限定車「ルコックスポルティフ」発売

ルノー・ジャポンは、『トゥインゴ』改良新型に、仏スポーツメーカー「ルコックスポルティフ」とのコラボモデルを設定し、8月22日から150台限定で受注を開始した。

スズキ、HAKUTO-Rのコーポレートパートナーに参画 世界初の民間月面探査プログラム 画像
宇宙

スズキ、HAKUTO-Rのコーポレートパートナーに参画 世界初の民間月面探査プログラム

スズキは8月22日、ispace社が進める世界初の民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」のコーポレートパートナーに参画すると発表した。

【鈴鹿10時間】鈴鹿市長、長年の構想が実現して感無量 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿10時間】鈴鹿市長、長年の構想が実現して感無量

真っ赤なレーシングスーツに身を包んだ、末松則子鈴鹿市長は長年の構想だった、公道パレードが実現できたことについて、「感無量。モータースポーツ都市宣言を行う都市らしいイベントができた」と語った。

【鈴鹿10時間】一般公道をレーシングカーがパレード 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿10時間】一般公道をレーシングカーがパレード

鈴鹿サーキットで開催されている、『2019 第48回サマーエンデュランス「BHオークション SMBC 鈴鹿10時間耐久レース」』で、レーシングカーが一般公道でパレードランを行った。

トヨタ、世界43の国・地域から約240名を「グローバルチームトヨタアスリート」に選定 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、世界43の国・地域から約240名を「グローバルチームトヨタアスリート」に選定

トヨタ自動車は8月22日、オリンピック・パラリンピック東京2020大会へ出場するための道のりを力強く歩む「グローバルチームトヨタアスリート」約240名を紹介する、専用ウェブページ「アスリートページ」を立ち上げた。

JR北海道の新型観光列車「山紫水明」…キハ40形改装2両編成が9-10月に完成へ 画像
鉄道

JR北海道の新型観光列車「山紫水明」…キハ40形改装2両編成が9-10月に完成へ

JR北海道は8月22日、2両編成の新たなキハ40形改装車「山紫水明」(さんしすいめい)のうち、「山明」(さんめい)を9月中旬から運行すると発表した。

ブリヂストン、中国WANLIタイヤ社との特許権侵害訴訟で勝訴 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、中国WANLIタイヤ社との特許権侵害訴訟で勝訴

ブリヂストンは8月22日、中国の大手タイヤメーカーであるWANLIタイヤ社との特許権侵害訴訟で勝訴が確定したと発表した。

グーグル、自動運転車の走行テストを豪雨地帯で開始…センサーの性能を確認 画像
自動車 ビジネス

グーグル、自動運転車の走行テストを豪雨地帯で開始…センサーの性能を確認

グーグル(Google)の自動運転車開発部門のウェイモ(Waymo)は8月20日、自動運転車両の走行テストを豪雨地帯で開始した、と発表した。

ドゥカティ パニガーレV4 など、タンクキャップからガソリンが吹きこぼれるおそれ リコール 画像
モーターサイクル

ドゥカティ パニガーレV4 など、タンクキャップからガソリンが吹きこぼれるおそれ リコール

ドゥカティジャパンは8月21日、「パニガーレV4」などの燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

    先頭 << 前 < 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 33 of 90