2019年4月のニュースまとめ一覧(53 ページ目)

豊肥本線肥後大津-阿蘇間は2020年度内再開の見通し 画像
鉄道

豊肥本線肥後大津-阿蘇間は2020年度内再開の見通し

国土交通省は4月12日、2016年4月に発生した熊本地震の影響で長期不通が続いている豊肥本線肥後大津~阿蘇間が、2020年度内に復旧できる見通しになったことを明らかにした。

メルセデスからトレンドに敏感な女性たちにむけて…新ブランド発信拠点が銀座にオープン! Aクラスディーゼルも展示 画像
自動車 ビジネス

メルセデスからトレンドに敏感な女性たちにむけて…新ブランド発信拠点が銀座にオープン! Aクラスディーゼルも展示

東京・銀座のマロニエゲート銀座2に、メルセデスブランドをあらゆる角度から体感できるスペースが誕生した。その名も「Mercedes me GINZA the limited store」(メルセデス ミー ギンザ ザ リミテッド ストア)。世界初の女性むけブランド発信拠点だ。

DS 3クロスバック、導入記念モデル「ラ・プルミエール」のオンライン予約開始 画像
自動車 ニューモデル

DS 3クロスバック、導入記念モデル「ラ・プルミエール」のオンライン予約開始

プジョー・シトロエン・ジャポンは今夏発売予定のコンパクSUV『DS 3クロスバック』に国内導入記念モデル「ラ・プルミエール」を設定し、オンライン予約を4月15日より開始した。

モリタテクノス、圧縮空気泡消火装置を商船三井フェリーに納入 国内フェリー初 画像
船舶

モリタテクノス、圧縮空気泡消火装置を商船三井フェリーに納入 国内フェリー初

モリタテクノスは、消防用の可搬式CAFS(圧縮空気泡消火装置)ユニット「18 UnitCAFS」を商船三井フェリーに納入。同社が大洗~北海道間で運航するフェリー4隻に国内初導入され、4月15日より運用がスタートした。

三菱自動車本社ショールーム、第一田町ビル建て替えにより閉館 5月15日 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車本社ショールーム、第一田町ビル建て替えにより閉館 5月15日

三菱自動車は、第一田町ビル(東京都港区)の建て替えに伴い、「三菱自動車本社ショールーム」を5月15日に閉館すると発表した。

スズキ セレリオ、年間販売が初の10万台超え…インド主力車に成長 画像
自動車 ビジネス

スズキ セレリオ、年間販売が初の10万台超え…インド主力車に成長

スズキのインド部門、マルチスズキは4月12日、『セレリオ』(Suzuki Celerio)の年間販売台数が初めて10万台を突破した、と発表した。

JapanTaxi、タクシー車載タブレットの広告表示方法を変更 画像
自動車 ビジネス

JapanTaxi、タクシー車載タブレットの広告表示方法を変更

JapanTaxiは4月9日、タクシー車載タブレット「広告タブレット」「決済機付きタブレット」で、乗客への広告の告知方法を変更すると発表した。

【INDYCAR 第4戦】アレクサンダー・ロッシ、伝統のロングビーチ市街地戦で今年も完勝…琢磨は2連勝ならず8位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第4戦】アレクサンダー・ロッシ、伝統のロングビーチ市街地戦で今年も完勝…琢磨は2連勝ならず8位

現地14日、インディカー・シリーズ第4戦の決勝レースが米カリフォルニア州のロングビーチ市街地コースであり、昨季シリーズ2位のアレクサンダー・ロッシが完勝で今季初優勝を飾った。ロングビーチ戦は2年連続のポール・トゥ・ウイン。前戦に続く2連勝を狙った佐藤琢磨は8位。

熊本・俵山ルートの全線本復旧は2019年秋の見通し 熊本地震で被災 画像
自動車 社会

熊本・俵山ルートの全線本復旧は2019年秋の見通し 熊本地震で被災

国土交通省は4月12日、熊本地震で被災した俵山トンネルルート(県道熊本高森線)について全線本復旧が2019年秋頃に完了すると発表した。

アバルトだけのe-sportsレース、『ザ クルー2』とのコラボで開催へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

アバルトだけのe-sportsレース、『ザ クルー2』とのコラボで開催へ

FCAジャパンは、レーシングゲーム『ザ クルー2』(ユービーアイソフト)のコラボレーション企画として、アバルト車だけのe-sportsレーストーナメント「ABARTH x ザ クルー2 - SCORPION CHALLENGE」を実施。4月12日より参加者の募集を開始した。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 114