2019年3月のニュースまとめ一覧(114 ページ目)

GLE 新型にメルセデスAMG「53」、高性能48Vマイルドハイブリッド…ジュネーブモーターショー2019で発表予定 画像
エコカー

GLE 新型にメルセデスAMG「53」、高性能48Vマイルドハイブリッド…ジュネーブモーターショー2019で発表予定

◆「63」の下に位置するAMG「53」シリーズの新モデル
◆直6ターボは435hp。電動スーパーチャージャーでW過給
◆「AMGパナメリカーナグリル」が高性能モデルの証

北海道のディーゼル急行を彷彿…道南いさりび鉄道のキハ40形に国鉄急行色 3月17日から運行 画像
鉄道

北海道のディーゼル急行を彷彿…道南いさりび鉄道のキハ40形に国鉄急行色 3月17日から運行

北海道の五稜郭駅(函館市)と木古内駅(木古内町)を結ぶ道南いさりび鉄道は3月17日、国鉄急行色に塗り替えたキハ40形の運行を開始する。

簡単作業でボディとガラスを同時コーティング、ソフト99の新製品「レインドロップ」 画像
自動車 ビジネス

簡単作業でボディとガラスを同時コーティング、ソフト99の新製品「レインドロップ」

ソフト99は、簡単作業でボディとガラスを同時コーティングできる新製品「レインドロップ」を3月1日より発売した。

タカタの社員9人にインサイダー取引で課徴金納付命令 画像
自動車 社会

タカタの社員9人にインサイダー取引で課徴金納付命令

証券取引等監視委員会(金融庁)は3月1日、欠陥エアバッグ問題で経営破たんしたタカタの社員9人がインサイダー取引をしていたとして、課徴金納付命令を出すよう金融庁長官に勧告したと発表した。

ボルボ XC90、高出力クリーンディーゼル「D5」搭載モデルを追加 859万円より 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ XC90、高出力クリーンディーゼル「D5」搭載モデルを追加 859万円より

ボルボ・カー・ジャパンは、SUVモデル『XC90』(Volvo XC90)シリーズに高出力クリーンディーゼル「D5」エンジン搭載モデルを日本市場に初導入し、3月2日より販売を開始する。

ボルボ V60クロスカントリー 新型、予約受注開始 549万円より 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ V60クロスカントリー 新型、予約受注開始 549万円より

ボルボ・カー・ジャパンは、新型『V60クロスカントリー』(Volvo V60 Cross Coutry)の予約注文受付を3月1日より開始した。発表および発売は2019年4月の予定。

カワサキ Z2/Z1、シリンダーヘッドの再生産決定 今秋より受注開始 画像
モーターサイクル

カワサキ Z2/Z1、シリンダーヘッドの再生産決定 今秋より受注開始

川崎重工は、今なお根強い人気を誇る『750RS』(Z2、1973年)および『900 super4』(Z1、1972年)シリーズのシリンダーヘッドの再生産を行うと発表した。

日立、AIやIoTを使って配送計画を最適化するサービスを提供 画像
自動車 テクノロジー

日立、AIやIoTを使って配送計画を最適化するサービスを提供

日立製作所は2月28日、AIやIoTなどの先進のデジタル技術を物流業務に活用して実効性の高い配送計画を立案する「日立デジタルソリューション・フォー・ロジスティクス(配送最適化サービス)」を、4月1日から日本、中国、タイで提供開始すると発表した。

新路線開通や災害発生時の道路交通への影響 シミュレーションを提供 画像
自動車 テクノロジー

新路線開通や災害発生時の道路交通への影響 シミュレーションを提供

富士通交通・道路データサービス(FTRD)と東京大学発ベンチャーのアイ・トランスポート・ラボ(ITL)は2月28日、道路の新規開通や災害発生時の道路交通への影響をシミュレーションで予測する「商用車交通シミュレーション」を提供すると発表した。

2月の新車総販売は1.2%増と2か月連続のプラス 画像
自動車 ビジネス

2月の新車総販売は1.2%増と2か月連続のプラス

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が3月1日に発表した2月の新車販売統計(速報)によると、総台数は前年同月比1.2%増の47万9428台と、小幅ながら2か月連続でプラスとなった。

    先頭 << 前 < 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 > 次
Page 114 of 116