◆上級車の新型CLSクーペを思わせる4ドアクーペデザイン
◆トップグレードの「CLA250」は224hpの2.0ターボ搭載
◆進化したMBUXを採用。音声認識精度を高め「ハイ、メルセデス」でシステム作動
国土交通省は、今年春に引越しする予定の人に向けて「3・4月の引越予約状況」を作成して公表した。
アストンマーティンは3月1日、開発中の新型ハイパーカー『ヴァルキリー』(Aston Martin Valkyrie)のハイブリッドパワートレインのスペックを発表した。
TOYOTA GAZOO Racingは3月1日、新型トヨタ『スープラ』(Toyota Supra)を、フェルナンド・アロンソ選手がテストする映像を公開した。
アルファロメオ初のSUV『ステルヴィオ』にクローズドの雪上コースで、モータージャーナリスト桂伸一が試乗。雪の上でもアルファロメオらしい走りは実現できているのか…?
災害時など「もしもの時」に役に立つ、車中泊を実際に体験するプログラム「#日産でやってみよう車中泊」が、3月2~3日の2日間にわたり、日産グローバル本社ギャラリーにて開催された。
間もなく日本にも導入が予定されているテスラ『モデル3』。そのサイズは日本でも使いやすいサイズになるという。そのボディサイズは全長4694mm、全幅1849mm、高さ1443mmだ(北米仕様車)。
レーシングゲーム「アスファルト9: Legends」を展開する仏ゲームロフト社とランボルギーニは3月5日、「ジュネーブモーターショー2019」と同ゲーム内で『ウラカン・エボ・スパイダー』(Huracan EVO Spyder)を同時公開すると発表した。
モースポフェス2019鈴鹿のGPスクエアトークステージでは、ラリーとニュルブルクリンクの参戦するドライバーのトークショーが行われ、「ラリーとニュルブルクリンクは似ているのでは?」というトークが行われた。
◆Q4 e-tronコンセプトはアウディ初の市販EV、e-tronに続く電動SUVを示唆
◆e-tron GTコンセプトは4ドアのEVスポーツカー
◆2モーターで590hp。0~100km/h加速は約3.5秒