ダイハツは、2019年1月11日から13日まで幕張メッセで開催された東京オートサロン2019に、1960年代のレーシングカー「P-5」を出展した。
ケーヒンは1月16日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2019で、電気自動車を始めとする電動車の電費改善に寄与する熱マネジメントシステムのコンセプトを出展している。
レクサスは1月15日、米国で開催中のデトロイトモーターショー2019において、『LCコンバーチブルコンセプト』(Lexus LC Convertible Concept)が、「2019 Eyes ON Design Awards」を受賞した、と発表した。
アイシン精機と中日諏訪オプト電子の社内カンパニーであるファインフィットデザインカンパニーは、「事業者向けドライブレコーダー連携ドライバーモニターシステム」を2019年3月より販売する。
鈴鹿サーキットは、参加型バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE! 2019」を、ゴールデンウィーク10連休初日となる4月27日に開催する。
アルプスアルパインは1月16日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2019で、フォースフィードバックとセンシング技術を利用した入力デバイス「タッチインプットモジュール」を日本初公開した。
イタリアのデザイン工房で、フォルクスワーゲングループに属するイタルデザイン(Italdesign)。2019年春、新型車の発表を計画している。
アウディ ジャパンは、『A4セダン/アバント』および『S4セダン/アバント』の装備と価格を一部変更し、1月16日より販売を開始した。
PSAグループ(PSA Group)は1月15日、2018年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は387万7765台で、前年比は6.8%増と5年連続で前年実績を上回った。
往年の名車と最新モデルが一堂に展示される自動車イベント「オートモビルカウンシル2019」が4月5日から7日までの3日間、幕張メッセで開催される。