2019年1月のニュースまとめ一覧(32 ページ目)

SUPER GTデモレース、GT500の6チームが決定…モースポフェス2019 画像
モータースポーツ/エンタメ

SUPER GTデモレース、GT500の6チームが決定…モースポフェス2019

トヨタ、ホンダ、鈴鹿サーキット(モビリティランド)の3社共催イベント「モースポフェス2019 SUZUKA~モータースポーツファン感謝デー~」(3月2日・3日開催)にて、SUPER GTがデモレースを行うことが決定した。

朔日参りの朔日餅をここで食べられる!! 東名阪道EXPASA御在所 画像
自動車 社会

朔日参りの朔日餅をここで食べられる!! 東名阪道EXPASA御在所

伊勢神宮に毎月1日にお参りする「朔日参り」。それに合わせて赤福が限定で発売する『朔日餅』もまたファンが多い。人気の朔日餅を東名阪自動車道EXPASA御在所下り線の赤福のお店で食べることができる。

西川ゴム、自動車用シール部品価格カルテル…米国に続きカナダでも和解 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム、自動車用シール部品価格カルテル…米国に続きカナダでも和解

西川ゴム工業は1月22日、自動車用シール部品で価格カルテルに関わったとして、カナダの自動車ディーラーや購入者らが損害賠償を求めた集団訴訟で和解に合意したと発表した。和解金は合計575万カナダドル(約5億円)。

ヴァレオ、日本国内に自動運転車の開発・評価施設を新設 画像
自動車 テクノロジー

ヴァレオ、日本国内に自動運転車の開発・評価施設を新設

ヴァレオジャパンは1月22日、茨城県行方市(なめがたし)に自動運転車の開発・評価を行う「茨城先進運転支援システム開発評価センター」を新設すると発表した。

BMWディーゼルモデル、火災事故のおそれでアルピナ5車種も追加リコール 画像
自動車 テクノロジー

BMWディーゼルモデル、火災事故のおそれでアルピナ5車種も追加リコール

ニコル・レーシング・ジャパンは1月22日、BMWアルピナのディーゼルモデル5車種について、排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの不具合により火災のおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

VWのバンにも巨大グリル、「T6」改良新型はエクステリア大刷新 画像
自動車 ニューモデル

VWのバンにも巨大グリル、「T6」改良新型はエクステリア大刷新

ドイツ製ハイエースとも言えるフォルクスワーゲンの商用バン『T6』改良新型を、厳冬のフィンランドで初めてカメラが捉えた。2018年に次世代モデルとなる『T7』の開発車両をキャッチしたが、それとは異なるフェイスリフトモデル版だ。

多重衝突に対応するエアバッグ、2度目の衝突でも乗員を保護…ヒュンダイが開発 画像
自動車 テクノロジー

多重衝突に対応するエアバッグ、2度目の衝突でも乗員を保護…ヒュンダイが開発

ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)グループは1月21日、「マルチコリジョンエアバッグシステム」を開発した、と発表した。世界初のエアバッグ、としている。

テュフ ラインランド、国内で初めて「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム試験・認可サービス」を開始 画像
自動車 テクノロジー

テュフ ラインランド、国内で初めて「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム試験・認可サービス」を開始

テュフ ラインランド ジャパンは、国内初となる「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム 試験・認可サービス」を開始すると1月21日に発表した。

クムホタイヤ、Gクラス に新車装着用タイヤを供給 画像
自動車 ビジネス

クムホタイヤ、Gクラス に新車装着用タイヤを供給

クムホタイヤは、メルセデスベンツの新型『Gクラス』に新車装着用タイヤとして「SOLUS(ソルウス)KL21」を2018年5月から供給していると発表した。

ヤマハ発動機、FZ-FI 2019年モデルをインドで発売 150ccスポーツモデル 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、FZ-FI 2019年モデルをインドで発売 150ccスポーツモデル

ヤマハ発動機は、149cc BLUE COREエンジンを搭載するスポーツモデル『FZ-FI』の2019年モデルを1月下旬よりインドで発売する。

    先頭 << 前 < 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 32 of 103