ルノーは12月6日、「ルノースポール」(Renault Sport)車向けの高性能パーツ、「R.S.パフォーマンス」を欧州で発表した。 R.S.パフォーマンスは、ルノースポール車でサーキット走行を楽しみたい顧客に向けて開発された。まずは、『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)のR.S.に、R.S.パフォーマンスが設定されている。 R.S.パフォーマンスには、「スタイルパーツ」と「パフォーマンスパーツ」の2種類が用意される。スタイルパーツは、コンセプトカーの『クリオ R.S.16』をモチーフに、エアロパーツをデザインした。ルーフスポイラーやカーボンファイバー製ボンネットなどが選択できる。 パフォーマンスパーツは、カーボンファイバー製バケットシート、エグゾーストライン、高性能ブレーキ&サスペンション、ストラットタワーバーなどがラインナップされている。この他、専用のツールボックスも設定された。ガレージジャッキ、リフト、トルクレンチなどがセットされる。 なおルノーは、R.S.パフォーマンスを、他のR.S.モデルに順次拡大していく、としている。
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…