「つながる社会、共創する未来」をテーマに、「日本の成長戦略や未来を世界に向けて発信するSociety 5.0の展示会」として開催したCEATEC JAPAN 2018は、政策・産業・技術を連携し、IoT・ロボット・人工知能(AI)などのテクノロジーを活用した「未来の社会」の発信を試みる展示会となった。出展者数は725社/団体、うち新規出展者数345社/団体だった。
20周年を迎える2019年は、業種・産業の幅をさらに広げ、「つながる社会、共創する未来」の具現化と、未来の社会を描くための変革を加速していく。来年の「CEATEC JAPAN 2019」は、10月15~18日の4日間、幕張メッセにて開催予定だ。《高木啓》