2018年9月のニュースまとめ一覧(61 ページ目)

信号無視などの危険運転映像を抽出する技術 三井住友海上火災がスタートアップと共同開発 画像
自動車 テクノロジー

信号無視などの危険運転映像を抽出する技術 三井住友海上火災がスタートアップと共同開発

三井住友海上火災保険は、11月からスマートフォンを活用した無償の安全運転支援サービス「スマNavi」に「赤信号無視」「一時不停止」といった危険運転映像だけを自動的に抽出し保存する「危険運転映像抽出サービス」を追加搭載し、企業向けに提供を開始する。

レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、10月発売のレクサス ES に 画像
自動車 ニューモデル

レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、10月発売のレクサス ES に

レクサスは日本向けの新型『ES』(Lexus ES)に、量産車として世界で初めてデジタルアウターミラーを採用することを発表した。

自動運転で海外勢に対抗するルネサス、米半導体企業を7330億円で買収[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

自動運転で海外勢に対抗するルネサス、米半導体企業を7330億円で買収[新聞ウォッチ]

半導体大手のルネサスエレクトロニクスが、米半導体メーカー大手のインテグレーテッド・デバイス・テクノロジー(IDT)を買収し、完全子会社化することで合意した。買収金額は約7330億円

関西国際空港連絡橋が9月中に再開へ、当初計画より1週間短縮 画像
自動車 社会

関西国際空港連絡橋が9月中に再開へ、当初計画より1週間短縮

国土交通省は、台風21号の影響でタンカー船が衝突した関西国際空港連絡橋について、鉄道による空港アクセスが9月中に再開できる見込みとなったと発表した。

【池原照雄の単眼複眼】スズキ会長、世界1、2位市場に背を向ける---インド500万台への勝算は? 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】スズキ会長、世界1、2位市場に背を向ける---インド500万台への勝算は?

スズキが中国で現地メーカー2社との合弁を相次いで解消した。ライセンス生産は一部残すものの、事実上の事業撤退となる。同社の四輪車部門としては2012年の米国に次いでの撤退…

ポルシェ 911 新型「PCCB」装着モデルを確認! オレンジボディが映える 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911 新型「PCCB」装着モデルを確認! オレンジボディが映える

ワールドプレミア目前の、ポルシェ『911』新型(992型)。そのプロトタイプ2台が、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。ブルーの車両は以前にも目撃されているが、「ラバオレンジ」カラーを捉えたのは初めてだ。

ジェイテクト、自動運転関連技術を紹介予定…ITS世界会議2018 画像
自動車 テクノロジー

ジェイテクト、自動運転関連技術を紹介予定…ITS世界会議2018

ジェイテクトは、9月17日から21日まで、デンマークで開催される「第25回ITS世界会議コペンハーゲン2018」に出展する。

ブロードリーフ、アフターマーケット事業者向け業務支援システムにAI機能を搭載 画像
自動車 ビジネス

ブロードリーフ、アフターマーケット事業者向け業務支援システムにAI機能を搭載

ブロードリーフは、アフターマーケット事業者向けネットワーク型業務支援システム「.NS」シリーズの新商品として、AI機能を搭載した「SF.NS3Ai」を9月7日より発売した。

しなの鉄道の115系3色が集結…9両編成の特別列車を運行 9月23日 画像
鉄道

しなの鉄道の115系3色が集結…9両編成の特別列車を運行 9月23日

長野県のしなの鉄道は9月23日、同社の復刻色115系3色を連結した「115系9両編成運転」を実施する。

【国際物流総合展2018】自動化、システム化、電動化がキーワード[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

【国際物流総合展2018】自動化、システム化、電動化がキーワード[フォトレポート]

国内外の最新物流機器・システム・サービスなどのソフトとハードを集め、交易振興・技術の向上・情報の提供・人的交流等を促進することを目的とする「国際物流総合展」が、11~14日の会期で、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。

    先頭 << 前 < 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 61 of 95