2018年7月のニュースまとめ一覧(70 ページ目)

広島呉道路の早期復旧に向けて技術検討委員会を設立 平成30年7月豪雨 画像
自動車 ビジネス

広島呉道路の早期復旧に向けて技術検討委員会を設立 平成30年7月豪雨

国土交通省はとNEXCO西日本は、平成30年7月豪雨で、大きな被害を受けた広島呉道路の早期復旧を検討すると発表した。西日本高速道路は、学識者による「広島呉道路災害復旧に関する技術検討委員会」を立ち上げる。

平成30年7月豪雨の道路状況---広島市と呉市を結ぶ国道31号が開通[7月12日まとめ] 画像
自動車 社会

平成30年7月豪雨の道路状況---広島市と呉市を結ぶ国道31号が開通[7月12日まとめ]

平成30年7月豪雨で通行止めとなった道路の開通状況をまとめた。

ストリート注目の「スクランブラー」、ドゥカティがシリーズ最上級「1100」投入へ 画像
モーターサイクル

ストリート注目の「スクランブラー」、ドゥカティがシリーズ最上級「1100」投入へ

「スクランブラー」がいま、ストリートで注目を集めている。1950~60年代に悪路を走るために生まれたスタイルだが、これを現代風にアレンジし新しい魅力を持ってブレイク中だ。

プジョー世界販売1.9%減の100万台、SUVは26%増 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

プジョー世界販売1.9%減の100万台、SUVは26%増 2018年上半期

プジョー(Peugeot)は7月12日、2018年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は100万5676台。前年同期比は1.9%減と、マイナスに転じた。

ポルシェ世界販売が新記録、3%増の13万台 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ世界販売が新記録、3%増の13万台 2018年上半期

ポルシェ(Porsche)は7月12日、2018年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は上半期の新記録となる13万0598台。前年同期比は3%増だった。

トヨタの欧州ハイブリッド車販売、25%増の23万台超え 2018年上半期 画像
エコカー

トヨタの欧州ハイブリッド車販売、25%増の23万台超え 2018年上半期

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは7月11日、2018年上半期(1~6月)の欧州市場におけるトヨタブランドのハイブリッド車の販売結果を公表した。総販売台数は23万2700台。前年同期比は25%増と大きく伸びた。

新駅の設置が続く三陸鉄道…北リアス線に「新田老」駅 2019年10月末 画像
鉄道

新駅の設置が続く三陸鉄道…北リアス線に「新田老」駅 2019年10月末

国土交通省東北運輸局は7月12日、岩手県の三陸鉄道から出されていた新駅設置申請を認可したと発表した。

スバル フォレスター 新型で陸海空を征服? 7月14日よりTV朝日・六本木ヒルズ夏祭り 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル フォレスター 新型で陸海空を征服? 7月14日よりTV朝日・六本木ヒルズ夏祭り

SUBARU(スバル)は、7月14日から8月26日に六本木ヒルズで開催される「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に協賛し、「SUBARU フォレスター&陸海空 地球征服するなんて “大冒険のはじまりだ!"」と題したブースを出展する。

Google Mapsの「現在地の共有」機能が便利だった! 画像
自動車 テクノロジー

Google Mapsの「現在地の共有」機能が便利だった!

現在はスマホ(携帯電話)があるので、待ち合せが本当に楽になった。だいたいの場所さえ一致していれば、行き違いや会えなかったという心配はまずない。

トヨタ スープラ 新型、プロトタイプを発表…グッドウッド2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ スープラ 新型、プロトタイプを発表…グッドウッド2018

トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは7月12日、英国で開幕した「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」において、新型『スープラ』のプロトタイプを初公開した。

    先頭 << 前 < 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 70 of 118