2018年1月のニュースまとめ一覧(99 ページ目)

シトロエンのEV、『E-メアリ』に改良新型…モーターのトルクが2割向上 画像
エコカー

シトロエンのEV、『E-メアリ』に改良新型…モーターのトルクが2割向上

シトロエンは1月8日、EVの『E-メアリ』の改良新型モデルを発表した。

BASF、光沢と耐久性に優れた自動車内装用特殊ポリアミドを開発…クリアコート不要 画像
自動車 ビジネス

BASF、光沢と耐久性に優れた自動車内装用特殊ポリアミドを開発…クリアコート不要

BASFは、光沢と耐久性を兼ね備えた自動車内装用の特殊ポリアミド「Ultramid Deep Gloss」の開発に成功したと発表した。

自動運転やコネクトカーの新技術も、ホンダとスタートアップの協業成果 CES 2018で発表 画像
自動車 テクノロジー

自動運転やコネクトカーの新技術も、ホンダとスタートアップの協業成果 CES 2018で発表

ホンダの米国部門は1月9日、米国ラスベガスで開幕したCES2018において、「ホンダ・エクセラレーター」の最新イノベーション技術を発表した。

レンタカーで訪日外国人向けAIコンシェルジュ…成田と羽田、タイムズカーレンタルが第2弾 画像
自動車 ビジネス

レンタカーで訪日外国人向けAIコンシェルジュ…成田と羽田、タイムズカーレンタルが第2弾

「タイムズカーレンタル」は、ビースポーク(東京都港区)の運営する訪日外国人向けAIコンシェルジュサービス「Bebot(ビーボット)」を、タイムズカーレンタル成田空港店と羽田店で1月9日より無料のトライアルキャンペーン第2弾として3ヶ月間実施する。

大阪市交通局、民営化も公営時代のサービスを維持…地下鉄会社の愛称名は検討中 画像
鉄道

大阪市交通局、民営化も公営時代のサービスを維持…地下鉄会社の愛称名は検討中

大阪市交通局は1月8日、市営地下鉄や市営バスの民営化後の取扱い体制を明らかにした。

電動車椅子 WHILL Model CiがCES 2018ベスト・イノベーション受賞 画像
自動車 ニューモデル

電動車椅子 WHILL Model CiがCES 2018ベスト・イノベーション受賞

WHILLは、米国ネバダ州ラスベガスにて開催されるコンシューマ・エレクトロニクス分野での世界最大級の見本市「CES 2018」に、米国向けモデルのパーソナルモビリティ『WHILL Model Ci 』を出展し、「Accessible Tech」部門で「Best of Innovation Award」を受賞した。

黒部峡谷鉄道を運転できる…ディーゼル機関車を使用 冬季運休中の1月19日から体験会 画像
鉄道

黒部峡谷鉄道を運転できる…ディーゼル機関車を使用 冬季運休中の1月19日から体験会

富山県黒部市の宇奈月駅と欅平(けやきだいら)駅を結ぶ黒部峡谷鉄道は、1月19日から運転体験会を開催する。

コンチネンタル、最新の車載サーバーをCES 2018で発表 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、最新の車載サーバーをCES 2018で発表

コンチネンタルは1月9日、米国ラスベガスで開幕したCES2018において、自動車のE/E(電気電子)アーキテクチャの基盤となる最新の車載サーバーを発表した。

ホームドア設置後初 1月9日に発生した札幌市営地下鉄の人身事故 画像
鉄道

ホームドア設置後初 1月9日に発生した札幌市営地下鉄の人身事故

1月9日、札幌市営地下鉄南北線大通駅(札幌市中央区)で人身事故が発生した。同線では、転落事故防止のため、2013年3月まで全駅にホームドアが設置されているが、それ以降では初の事故となった。

エスディーテックがオートモーティブワールド2018に出展へ…シリコンスタジオが3Dビジュアルを提供 画像
自動車 ビジネス

エスディーテックがオートモーティブワールド2018に出展へ…シリコンスタジオが3Dビジュアルを提供

シリコンスタジオ(東京都渋谷区)は、エスディーテック(東京都港区)が出展する「第10回 オートモーティブ ワールド」において、ブース内で実施される車載HMI(ヒューマンマシンインタフェース)開発環境の展示デモに協力すると発表した。

    先頭 << 前 < 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 99 of 118