国内最大級ライドシェアアプリ『nori-na(ノリーナ)』を運営する、ZERO TO ONEは、日本スキー場開発が運営するスキー場とコラボキャンペーンを開始した。新規顧客の集客と相乗りの利用促進が目的。
ユーロNCAPコンソーシアムは12月13日、ジャガーのSUV、『F-PACE』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星と認定した。
事故当初は「被害者」とされた側が、実際には「車間を過度に詰めて走行する」といった煽り行為を自ら実施しており、道路交通法違反容疑でその責任を追及されることになった。
13日午前9時30分ごろ、北海道富良野市内の国道38号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた大型トラックと衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車側の2人が重軽傷を負っている。
13日午前1時15分ごろ、群馬県渋川市内の関越自動車道上り線で、大型トラックなどの車両5台が関係する多重衝突が発生。うち1台から劇物の入ったポリタンク多数が落下する事故が起きた。事故による人的な被害は無かったという。
オートバックスセブンは、『C-HR』および『プリウス(50系)』専用スピーカーセット「SP-TCP1」を12月19日からオートバックス各店舗および公式サイトにて1000台限定で販売を開始する。
レスポンス読者にとって2017年「今年の漢字」はなんですか?
レスポンス読者にとって2017年の「新語・流行語大賞」はなんですか?
ここ数日の寒波の襲来で本格的に冬が到来した日本列島だが、寒くなってくると心配になるのが、愛車のバッテリーの状態。
「992」世代へと移行する、ポルシェ『911』次世代型のコックピットを初めてカメラが鮮明に捉えた。そこには、タコメーター以外の全てがデジタル化された、最新鋭インストルメントクラスターの姿が確認できた。