2017年12月のニュースまとめ一覧(102 ページ目)

1%…アウディ、A3/6/7/8 など値上げへ 画像
自動車 ビジネス

1%…アウディ、A3/6/7/8 など値上げへ

アウディ ジャパンは、原材料費高騰などを理由に、2018年1月1日より一部モデルを1%値上げすると発表した。

VW、電動SUVを米国投入へ…I.D. CROZZ コンセプトの市販版【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

VW、電動SUVを米国投入へ…I.D. CROZZ コンセプトの市販版【ロサンゼルスモーターショー2017】

フォルクスワーゲンは、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017において、EVコンセプトカーの『I.D. CROZZ』の市販版を2020年、米国市場に投入すると発表した。

「クモル」が「クル」…京都鉄道博物館で配給車展示 12月21日から 画像
鉄道

「クモル」が「クル」…京都鉄道博物館で配給車展示 12月21日から

京都鉄道博物館は12月21日から、配給車のクル144形・クモル145形を本館の現役車両展示スペースで展示する。

トヨタFCバスのルーフサイドパネルにCFRPが奢られた訳…テイジン【先端材料技術展2017】 画像
自動車 ビジネス

トヨタFCバスのルーフサイドパネルにCFRPが奢られた訳…テイジン【先端材料技術展2017】

東京モーターショーのトヨタブースに展示されていたFCバス。先端材料技術展で、あのバスのルーフ側面を覆うパネルを展示していたのはテイジン。何とこの巨大なパネルは同社のカーボンファイバーを使ってオートクレーブ製法で作られているのだとか。

築101年の駅舎…近江鉄道日野駅で2度目の再生プロジェクト 画像
鉄道

築101年の駅舎…近江鉄道日野駅で2度目の再生プロジェクト

滋賀県日野町は、近江鉄道日野駅の施設改修などに向けたインターネット募金(クラウドファンディング)を実施している。

【WTCC】2017年シーズン終了…ホンダ勢はタイトル獲得ならず 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WTCC】2017年シーズン終了…ホンダ勢はタイトル獲得ならず

2017年のFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)が12月1日開催のカタール大会で全10大会の幕を閉じた。ホンダ勢はタイトル奪取叶わず、ボルボ勢がドライバーズとマニュファクチャラーズの両タイトルを獲得している。

楽天タイヤ取付サービス、本格提供開始…購入から取り付け予約までを一括対応 画像
自動車 ビジネス

楽天タイヤ取付サービス、本格提供開始…購入から取り付け予約までを一括対応

楽天は、インターネットショッピングモール「楽天市場」において、12月4日から「楽天タイヤ取付サービス」の本格提供を開始した。

マツダ ロータリーエンジン の全貌が語られる…グランプリ出版刊 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ ロータリーエンジン の全貌が語られる…グランプリ出版刊

マツダは1967年、ロータリーエンジンを実用化に成功し、マツダ『コスモスポーツ』に搭載し発売した。本書はその開発のきっかけと苦難、そして、成功までの軌跡をまとめ上げたものである。

東京-成田、京成が車内案内表示器をリニューアル…3000・3700形を大型・多言語対応のLCDに 画像
鉄道

東京-成田、京成が車内案内表示器をリニューアル…3000・3700形を大型・多言語対応のLCDに

京成電鉄(京成)は11月30日、3000形と3700形で使用している車内案内表示器のディスプレイを、LEDタイプから液晶(LCD)タイプに変更すると発表した。

JR北海道のキハ183系『旭山動物園号』が引退 ラストランは3月25日 画像
鉄道

JR北海道のキハ183系『旭山動物園号』が引退 ラストランは3月25日

JR北海道は12月1日、キハ183系特急型気動車による特急『旭山動物園号』の運行を、2018年3月に終了することを明らかにした。

    先頭 << 前 < 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 102 of 114