2017年12月のニュースまとめ一覧(103 ページ目)

スズキ ハスラー、特別仕様車2モデルを発売…予防安全技術搭載 画像
自動車 ニューモデル

スズキ ハスラー、特別仕様車2モデルを発売…予防安全技術搭載

スズキは、軽乗用車『ハスラー』に安全装備を充実させた特別仕様車「FリミテッドII」および「JスタイルIII」を設定し、12月4日より発売する。

東関東道水戸線 鉾田IC~茨城空港北IC、2018年2月に開通予定 画像
自動車 社会

東関東道水戸線 鉾田IC~茨城空港北IC、2018年2月に開通予定

NEXCO東日本は、建設を進めている東関東自動車道水戸線の鉾田インターチェンジ(IC)~茨城空港北ICまでの区間(延長約9km)について、2018年2月に開通する見通しとなったことを発表した。

GSユアサ、ECO.R ENJシリーズをリニューアル…日本車専用EN規格バッテリー 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ、ECO.R ENJシリーズをリニューアル…日本車専用EN規格バッテリー

GSユアサは12月4日、電池工業会規格(SBA)として制定されたEN規格の自動車用鉛バッテリー「ECO.R ENJ」シリーズをリニューアル発売した。

マツダ 6 改良新型、全車速追従が可能に…360°ビューモニターも採用【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

マツダ 6 改良新型、全車速追従が可能に…360°ビューモニターも採用【ロサンゼルスモーターショー2017】

マツダの米国法人、北米マツダは米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017において、改良新型『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

日産 ローグ にBB-8搭載、Xウィングを装着…スターウォーズ仕様【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

日産 ローグ にBB-8搭載、Xウィングを装着…スターウォーズ仕様【ロサンゼルスモーターショー2017】

日産自動車の米国法人、北米日産は米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2017において、『ローグ』(日本名:『エクストレイル』)の最新『スター・ウォーズ』仕様を初公開した。

操縦できるレーシングコースター「DUEL GP」、鈴鹿にオープン 3月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

操縦できるレーシングコースター「DUEL GP」、鈴鹿にオープン 3月3日

鈴鹿サーキットは、モータースポーツの楽しさや迫力が体感できるエリア「GPフィールド」に新アトラクション「DUEL(デュエル)GP」を2018年3月3日にオープンすると発表した。

スバルの3列シートSUV アセント、アイサイトが全車標準【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

スバルの3列シートSUV アセント、アイサイトが全車標準【ロサンゼルスモーターショー2017】

SUBARU(スバル)は、米国で開催したロサンゼルスモーターショー2017で初公開した新型3列シートSUV、『アセント』に「アイサイト」を全車標準装備すると発表した。

特徴まるわかり!豪雪にあらわれたアウディ A6 次期型の姿 画像
自動車 ニューモデル

特徴まるわかり!豪雪にあらわれたアウディ A6 次期型の姿

アウディのミドルクラス・サルーン『A6』次期型プロトタイプが、耐寒テストのため豪雪のスカンジナビアに姿を見せた。これまでの開発車両とは異なり、生産型LEDヘッドライト、及びテールライトを装着した初めての試作車だ。

ホンダN360誕生50周年記念展示およびFUNミーティング開催…ホンダ本社と狭山工場を埋め尽くす 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダN360誕生50周年記念展示およびFUNミーティング開催…ホンダ本社と狭山工場を埋め尽くす

12月2日に東京青山にあるHONDAウエルカムプラザ青山で、翌3日には本田技研工業埼玉製作所狭山工場において、ホンダN360誕生50周年記念展示およびFUNミーティングが開催された。企画・主催はHONDA N360 ENJOY CLUB。

風圧でミラーがくるっ? ヤマハ XSR700 をリコール 画像
モーターサイクル

風圧でミラーがくるっ? ヤマハ XSR700 をリコール

ヤマハ発動機は11月30日、大型ロードスポーツ『XSR700』のミラーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年10月13日~10月30日に製造された236台。

    先頭 << 前 < 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 103 of 114